知っていますか?初夏の季語
強い日ざしが照りつけると、あれ、もう夏本番?と思ってしまうときもありますが、まだまだ湿度は低くカラッとしているので過ごしやすさは感じますね。
今回のクイズは初夏の言葉。
「この時期の穏やかな晴れの天気をあらわす言葉はどれでしょうか?」
投稿者:岡田 良昭 | 投稿時間:11:10 | カテゴリ:岡田良昭のお天気スケッチ! | 固定リンク
<<2022年4月 | トップページ | 2022年6月>>
強い日ざしが照りつけると、あれ、もう夏本番?と思ってしまうときもありますが、まだまだ湿度は低くカラッとしているので過ごしやすさは感じますね。
今回のクイズは初夏の言葉。
「この時期の穏やかな晴れの天気をあらわす言葉はどれでしょうか?」
投稿者:岡田 良昭 | 投稿時間:11:10 | カテゴリ:岡田良昭のお天気スケッチ! | 固定リンク
プロ野球は5月24日から交流戦に入りました。
カープは交流戦前までで25勝19敗2分と、首位・ヤクルトを1.5ゲーム差で追う好位置につけています。
(※記録はすべて5月23日時点)
NHKプロ野球解説の大野豊さんが、最も活躍したカープの選手を独自の視点で選ぶ「週間MOP!」=Most Okonomi Player。
5月17日からの1週間のMOPは堂林翔太選手です。
巨人を相手にいずれも接戦を落として3連敗したあとに迎えた5月22日の中日戦。
大野さんは「巨人との3連戦をすべて2点差以内で敗れて、中日戦では接戦をいかに勝つかがポイントだった」と話していました。
この試合、アンダーソン投手が先発し、伸びのあるストレートに、落差のある変化球で緩急をつけたピッチングで6回無失点と好投しました。
しかし、カープ打線が中日先発の柳投手を捉えられません。柳投手には過去2試合でなんと16イニング無得点と天敵にしていて、この日も5回までわずか1安打と苦戦します。
0対0で迎えた6回、カープは好投のアンダーソンに代打を送って勝負に出ます。
その選手が堂林選手でした。「ベンチで配球を見ながら狙い球を絞っていた」という堂林選手は、ワンボールからの2球目、カットボールを振り抜きました。
「打った瞬間、いくと思った」という当たりは値千金の3号ソロホームラン。ひとふりで試合を決めました。
大野さんは「接戦の中で、堂林選手の思い切りのいいバッティングで勝つことができた」と称賛しました。
堂林選手は4月29日にも決勝のソロホームランを打っていて、大野さんは「合わせ技でMOPに堂林選手を選びました」と明かしてくれました。
けさ、安藤アナが出勤してきたときに
「あ…!そのお洋服は…!」と思わず口から出た私。
安藤アナはうれしそうに
「新しく買ったんです~!奮発しました!
これを着て、しまなみ海道&とびしま海道に行きたくて!」。
…いえ、もちろん、海に映えそうでかわいかったのもあるのですが
私が驚いたのはその色合いだったのです。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:12:30 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
先週はスタジオで雨傘をさしましたが、きょうは日傘。
武本アナは、野球をするときにかけるサングラスできめています。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:16:30 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
暑くなってきましたね~こんにちは!水野貴絵です(*^o^*)
5/24(火)から26(木)まで、
「お好みワイドひろしま」は福山から放送!
ということで今回は、一足お先に
その福山市で「みっけ!!」してきました。
NHKプロ野球解説の大野豊さんが、最も活躍したカープの選手を独自の視点で選ぶ「週間MOP!」=Most Okonomi Player。
5月10日から週間MOPは6年目の床田寛樹投手です。
床田投手は5月10日の阪神戦に登板し、力強い速球を軸に8回までヒット3本、無失点に抑える好投を続けました。
そして、大野さんが評価したのは完封勝利がかかった9回のピッチングです。
先頭バッターの阪神・近本選手の打球が床田投手の左足を直撃します。マウンドにコーチと選手が集まりましたが、床田投手は続投を志願しました。
このあとノーアウト一塁二塁とこの試合、最大のピンチを迎えましたが、ここからマルテ選手を力のあるストレートで抑え、続く佐藤輝明選手も速球で打ち取り、ツーアウト。
なおも一塁三塁とピンチが続きましたが、最後は大山選手をサードゴロにしとめて今シーズン初完封。床田投手が成長した姿を見せました。
大野さんは「ランナーを出しても踏ん張っていた。ことしはスタミナも強化して最後までストレートに力強さがあった」と高く評価しました。
ピッチング以外では珍プレーも。5回にヒットで一塁に出た床田投手が続くバッターのヒットで三塁を狙いましたが、二塁を回ったところで勢い余って転倒し、顔も泥だらけになりました。
試合後のヒーローインタビューで、床田投手は「サード行こうとしてこけて、ばり恥ずかしかったです」と話していました。
ちなみに、大野さんがMOPのもう1人の候補にあげていたのが、小園選手です。
小園選手が5試合連続の複数安打で、5月14日現在、5月の打率は4割を超えています。
大野さんも今週のMOPは小園選手か床田投手か、最後まで悩んだそうです。
次回のMOPは誰が選ばれるのか、お楽しみに!
NHKプロ野球解説の大野豊さんが、最も活躍したカープの選手を独自の視点で選ぶ「週間MOP!」=Most Okonomi Player。
4月29日からの大型連休中のMOPは新外国人のアンダーソン投手です。
新型コロナの影響で来日が遅れていたアンダーソン投手は5月5日の巨人戦で来日初登板。
大野さんが評価した点は圧巻の立ち上がりです。
150キロ台のストレートを軸に、なんと先頭バッターから4者連続三振。
この試合では、アンダーソン投手のストレートに巨人打線が振り遅れる場面が目立ちました。その理由について、大野さんは、「いわゆる球持ちが良い投手。バッターの近くでボールを放すため、振り遅れてしまう。さらにバッターの反応を見ていると、投げ始めの“初速”と打席近くでの“終速”の差が少ないのではないか。打席では、球速以上に速く感じて、振り遅れていると思う」と話していました。
アンダーソン投手は5回まで1人のランナーを許さないパーフェクトピッチング。7回までわずか1安打、無失点で初登板初勝利をあげました。今後も先発の一角として期待できそうです。
もうひとつ、大野さんが評価したのが試合後のヒーローインタビューです。アンダーソン投手は、日本語で、「カープのファンが1番じゃけぇ」と見事な広島弁を披露しました。大野さんも「どこで覚えたんでしょうね」と首をかしげていました。
次回のMOPは誰が選ばれるのか、お楽しみに!
大型連休中カラカラになった空気を潤すように、雨が降っています。
ちょうど一年前の今ごろ…
梅雨入りしたからといってずっと降り続いたわけではありませんが、
「梅雨が長い」というのは、なんだか重苦しい気持ちになるものがあります。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:17:30 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク
こんにちは!水野貴絵です(*^o^*)
今回は三和町にお邪魔しました!
なんだか歩いているだけで目がよくなりそうなほど
緑がとってもきれいな町・・・(〃‘▽’〃)
いい風が吹き、気持ちがいいなぁ~
と歩いていると・・・