2022年05月12日 (木)ちょうど一年前に...
大型連休中カラカラになった空気を潤すように、雨が降っています。
ちょうど一年前の今ごろ…
梅雨入りしたからといってずっと降り続いたわけではありませんが、
「梅雨が長い」というのは、なんだか重苦しい気持ちになるものがあります。
あすまで続く雨は、「梅雨のはしり」といったところ。
土曜日には天気が回復しそうですよ。
私は最近、広島県内の避難所のようすを取材しています。
「避難所」といえば、体育館などに大勢が集まって硬い床に横になる…
というイメージかもしれません。
でも、「避難所の環境が、避難をためらう理由にならないように」
という取り組みが進んでいるようです。
西日本豪雨での経験や、実際に避難した人の声を反映し、
学校の中でも空調設備のある教室から優先して使うようになったという自治体がありました。
また、新型コロナウィルスの感染対策が必要になったことが、
各地自体でテントや間仕切りの備蓄を急速に増やすきっかけになっているようです。
避難所のWi-Fiなど、通信環境を整えている自治体もあります。
梅雨入り前に私たちも、
非常持ち出し品の準備や、避難ルートの確認など
自分自身でできる備えを進めておきたいですね。
◆ひるまえ直送便・おはようちゅうごく◆
投稿はこちらから
↓
https://forms.nhk.or.jp/q/60PKG11O
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:17:30