2021年06月04日 (金)今、やっておきたいこと


先日、かわいいイラストをお送りいただきました!

otenki20210604a.jpg

朝の「どーかいね?」に「きょうこのポイント」、

ひるまえ直送便では珍しくモニター画面の左側に立つところや、

かつまるQのポーズまで!やさしいイラストに心がほっとしました。ありがとうございます。

倉敷市の方からも「いつもブログ読んでます」とメッセージをいただきました。

とても励みになります。ありがとうございます。

 

さて、きょうのひるまえ直送便「気象メモ」では、

コロナ禍だからこそ考えておきたいことについてお伝えしました。

otenki20210604b.jpg

はじめの一歩は、「自宅は安全なのか?避難が必要なのか?」を調べることです。

なんとなく大丈夫、ではなくしっかり確認をしましょう。

それに役立つのがハザードマップ。

土砂が流れ込む恐れがあるなら、早めに屋外への避難が必要です。

浸水の場合は、家ごと流される心配がないかどうか、

浸水の深さがどのくらいになるかを調べましょう。

水の入らない部屋があるのであれば、自宅で安全確保することができます。

その場合、ガスや電気が止まっても大丈夫な備えが必要です。

otenki20210604c.jpg

 避難が必要な方は、自分にとってできるだけ快適な避難先を

いくつか考えておくといいと思います。

otenki20210604d.jpg

もちろん、緊急を要する場合はためらわずに指定避難所に行ってください。

 

ペット連れの方は特に、周りを気にしたり

避難所に受け入れてもらえるかどうかわからないという理由で

自宅にとどまってしまうことがあります。

早めに自治体に確認をしたり、

ケージに入ることに慣れさせたりしておくといいですね。

otenki20210604e.jpg

まだまだ雨の季節は始まったばかり。

今のうちにしっかり準備をしておくことで、不安を減らすことができると思います。

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:10:01


ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2023年05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

バックナンバー

新着記事

RSS