2020年01月09日 (木)気になる2020
新しい年が始まりました。
ことしもどうぞよろしくお願いいたします。
なが~いお休みだなと思っていましたが、過ぎてみればあっという間!
大みそかにラジオのお仕事をして、
母とおせち料理を用意して(私は重箱に詰めるだけ)、
年明けは親戚のおうちに集まって、初詣に行って、おもちを食べて
お買い物に行って、「そろそろ仕事モードに」と準備をして…。
9連休もあったのに例年通り。特別なことは何一つありませんでした!
そしてまた、いつも通りの生活に戻っています。
いつも通りではないのが雪の少なさです。
きのうの放送でご紹介した話です。
北部の山では平年だと30~40センチの積雪があってもいい時期。
それが年明け「0センチ」!
最近は雪の少ない年が多いものの、それにしてもこの30年近くで一番の少なさです。
広島市中区の初雪の便りもまだ届いていません。
気象台は少しずつ場所が変わっているものの
明治からの記録が残っていて、一番遅かった初雪は1月16日。
初雪の観測がなかったという年は、これまでにないそうです。
ならば16日まであと1週間のうちに中区で初雪があるかどうか…。気になる所です。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:15:36