2019年02月13日 (水)一番いいとき
週末は宮島のかき祭りに行った!
なんて方もいらっしゃるのでは?
広島は今、かき祭りシーズン真っ只中。
一番美味しくなっているときですね。
前回のまるてん!は、そんなかきの問題でした。
私はつい2~3年前までかきを食べられず、
見た目もあまりじっくり観察していなかったので・・・
下書きの絵は、イマイチです。
最近は、鍋や鉄板焼き、フライなど
かき食べたい!と思うことがあるくらい
おいしく食べるようになりました。
おいしいとか、好きだと思えるものは
たくさんあればあるほど幸せですね。
食べるばかりで、
水を吸い込んでいるとかそんなことは気にしたこともありませんでしたが・・・
海にいるかきは、一日にドラム缶ひとつ(約200リットル)から
固体によってはそれ以上の水を吸い込むそうです。
吸い込んだ水の中から、エサのプランクトンをよりわけて食べ
そのほかのいらないものはまとめて海底に落とします。
海中に浮遊していたものをまとめて下に落としてくれるので
海水がきれいになる効果もあるのだそう。
おいしいだけじゃなく、役に立って喜ばれる存在。
えらいんですね。
さて、あしたはどんな問題にしましょう。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:28