2018年05月31日 (木)発表します!
妙なところでめんどくさがってしまうかつまるです(・。・)
テレビのリモコンの電池がなくなりかけていて
この1年くらい、電源を入れるにもチャンネルを変えるにも
リモコンをポンポン!とたたかなくてはいけませんでした。
限界を感じてきのう仕方なく電池を入れ替えたら、ものすごくスムーズですヽ(^o^)丿
似たような方がいらっしゃったら、「まるてん!」の回答のためにも
電池は入れ替えてくださいm(__)m
さて、あすから6月。
いよいよ雨の季節が迫ってきました。
梅雨入りしたかどうかの発表は、気象台の方が判断します。ではそのときに・・・
梅雨入りのお知らせが届くようになったのは昭和39年からのこと。
当時は「発表」ではなく「お知らせ」でした。
一番の目的は防災意識を高めてもらうことです。
春入りや夏入りは発表しないのに梅雨だけシーズン突入を知らせるのは
雨による災害がおきやすくなる、危ない季節だからです。
ですから、発表を受け取った皆さんにはぜひ
外回りの点検とか非常持ち出し品の確認などをしてもらいたいと思いますm(__)m
ちなみに、私からの発表はこのブログの最後で(^_^)
お先にまるてん!の答えです。
きょうは緑の気圧配置と答えた方が大半でした。
今月は難問続きでゴメンナサイm(__)m
もちろん気圧配置も見ないことはありませんが、
雨を降らせる理由よりも
「これまでと天候がガラリと変わり、日当たりが悪くなること」が一番のポイントです。
気象台の方が週間予報をにらみながら、判断をしています。
この先の週間予報を見ると・・・
(31日夕方時点の予報です)
晴れ続きの月曜までと、火曜日以降の天気がガラリと変わりますね(・。・)
このあたりで発表がありそうな気配です。
梅雨入り前に、あしたから広島市内ではとうかさんが始まります。
ことしも恒例、浴衣deお天気、やります!ヽ(^o^)丿
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:35