2018年04月19日 (木)アツさんのアツイ夏
きょうの!まるてん!は!
ぱしっ!と受けていただきました!
カープの新選手会長・キャッチャー會澤翼選手の登場です。
‘野球ボール柄’のゴムボールとはいえ、投げるのはかなり緊張しました(T_T)
プロのキャッチャーにボールをとっていただき、感動でしたm(__)m
會澤選手から、まるてん!
シメの部分でかんでしまいましたが、それも味があります(*^_^*)
選択肢は次の4つ。夏だけ特別仕様になるのはどれでしょうか???
私が子どもの頃、プロ野球に興味を持ったきっかけがキャッチャーでした(・。・)
一人だけ、逆方向を向いて守っていたり防具をつけた重装備だったり
そういう特別感があったのだと思います。
気象条件にもかなり神経を使うのでは???
自分がというよりもピッチャーのことを考えつつ、湿度や雨の降り方などをチェックするそうです。
「風の強さや風向きを気にする」という投手も多いですが、もちろんキャッチャーも。
バックスクリーンと、両サイドにある旗を必ず確認し、
風向きによって配球を変えることもあるそうですよ。
さて、正解は・・・
キャッチャーならではの「暑さ対策」が必要でした。
「慣れるしかないです。慣れないですけどね・・・」という夏の暑さ。
「暑いですね・・・本当に炎天下は暑いです。仕事だと割り切ってやってます」とのこと。
汗かきの私だったら、あのマスクをしょっちゅうはずして拭きたくなります。
毎年、會澤選手用のアンダーシャツを作ってもらっているそうですよ。
なるべく食べるようにしているくらいで、特別な対策は無くても
夏バテなどあまりしないタイプだそう。
暑さに強いところもキャッチャー向きだったんでしょうか(^_^)
かっこいい締めくくり。
みんなから「アツさん」と呼ばれている會澤選手ですからね。
アツさんのアツイ夏に期待です!
ことしのカープdeまるてん、来週(26日)が最後の問題です!
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:23