2018年02月07日 (水)雪が降った町
きょうは、北広島町へ行って来ました。
広島市内から高速道路を進むと、景色がだんだん変わります。
一面真っ白な八幡の町にあるアメダスでは
きのう夕方、206センチの積雪を観測しました。
私の身長が163センチ。どのくらいの量が積もったか
わかっていただけるでしょうか。
きょうは雪も弱くなり、久しぶりだという青空がのぞいていました。
真っ白な景色と青空とのコントラストがまるで絵のよう。本当にきれいでした。
でも、キレイキレイとばかりは言っていられません。
住民の皆さんは、「もう雪はいい」「大変だ」とつぶやきながら
玄関のまわりなどで除雪をしていらっしゃいました。
毎年たくさん雪が積もる地域ではありますが、
2メートルを超えたのは7年ぶりのこと。
「ことしはドカ雪が多くてびっくりする」
「除雪してもしても、そのはしから雪が降る」と言われます。
そして、こんな看板も。
軒先からはみ出すようにして雪が積もっています。
あす・あさってと気温が上がるにつれてこれがドサっと下に落ちてきます。
それからがまた、本格的な除雪作業だそうです。
体力もいりますし、ケガにはくれぐれも気をつけていただきたいと思います。
暖かな雪解けの季節を無事に迎えられるように
にっこりマークを残してきました。
投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:23