2017年01月27日 (金)西中魂!


という掛け声に合わせて、「おー!」と声を出したところです(^O^)/

IMG_9877.JPG

(画像をクリックすると拡大します)

今日は午前中、わたしの母校の海田西中学校へ行ってきました。

全校生徒の皆さんと、防災について考える時間でした。

 

去年の2月にも同じ体育館でお話をさせてもらいましたが

私にとってはとても懐かしい場所。

バスケ部だった私が毎日通った体育館で、

私が着ていたのと同じ制服を着て、

同じ廊下やグラウンドで過ごしている生徒さんたちと話すのは

なんだか不思議な感じです。

●●歳になった私も、

気持ちだけはあっという間に中学生に返れる戻れるような気がしました。

 

学校の先生方は、なんと

私が中学1年生の頃の読書感想文を発見していて下さって…

恥ずかしながら

そんな感想文を書いたことも、もっといえば本を読んだことも忘れていましたが(!)

ほかにも盛りだくさん、中学時代の思い出は溢れんばかりです。

 

今の中学生の皆さんは防災にしっかり取り組んでいて

小学生向けに防災マップを作ったり

防災パンフレットを作ったりしている様子。

同じ地元・海田町のことを一緒に考えることができたらいいなと

思いながら帰りました。

 

きょうは生徒のみなさんに、

「お好みワイドを見て」、

「私を見かけたらデータ放送の防災情報を見てみる」

という宿題を出したつもりでしたが、見てくれたでしょうか???

海田西中生以外のみなさんも、データ放送の

防災・生活情報」はけっこう役立つ情報満載なのでご活用ください(^-^)

 

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:19:19


ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2023年05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

バックナンバー

新着記事

RSS