2021年7月

いよいよ夏本番


週末、久々に実家の海田町に帰ったら

父がスマホで「キキクル」を見られるようになっていました!!

「今は四国が大変だな」なんて確認をしていて、

日ごろから使い慣れることの大切さを実感したところです。

 

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:18:00 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

大雨から命を守るために②


梅雨明け前の一週間が正念場…と予想していたとはいえ、大変な雨でした。

中国地方で再び浸水や土砂崩れが起きたところもあります。

復旧作業に当たる方も、日常生活でも。今週は「暑さと急な雷雨」に気をつけてください。

 

先週は、「大雨警戒レベルについて」書きました。

きょうは、【自分に迫っている危険を知る方法】についてお伝えしたいと思います。

 

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:11:00 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

大雨から命を守るために①


きょうで、西日本豪雨(平成30年7月豪雨)から3年です。

ことしも大雨シーズンに入り、土曜日には熱海で土石流が発生しました。

行方の分からない方々の一刻も早い救出をお祈りします。

 

熱海の映像を見て、3年前の中国地方のことや、

平成26年の広島市土砂災害を思った方も多いのではないでしょうか。

私も映像に衝撃を受けつつ、いろいろなことを考えました。

地盤の違いや今後検証が必要なことはあると思いますが、それは抜きにしても

急斜面を勢いよく流れ下る、同じ「土石流」はこれまで中国地方でも度々発生してきました。

otenki20210706.jpg

【続きを読む】

投稿者:かつまるきょうこキャスター | 投稿時間:10:21 | カテゴリ:勝丸恭子のお天気ブログ | 固定リンク

ページの一番上へ▲

検索

 

カレンダー

2021年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー

新着記事

RSS