2020年11月25日 (水)コラボ!
きょうは、珍しい写真を一枚。
私の隣で優しくほほえむ女性は、
馬場のぶえさん。
広島テレビのアナウンサーで、
夕方の番組「テレビ派」キャスターです。
ということは、
わが「お好みワイドひろしま」のライバル。
つまり、呉越同舟の2ショット!
一体どういうこと?
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:12:30 | 固定リンク
きょうは、珍しい写真を一枚。
私の隣で優しくほほえむ女性は、
馬場のぶえさん。
広島テレビのアナウンサーで、
夕方の番組「テレビ派」キャスターです。
ということは、
わが「お好みワイドひろしま」のライバル。
つまり、呉越同舟の2ショット!
一体どういうこと?
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:12:30 | 固定リンク
11月の上旬、天気が良かったので、
紅葉狩りに行きました。
広島市の北、安芸太田町にある「三段峡」。
国の特別名勝だそうです。
と、その前に。
お団子で腹ごしらえして、
いざ出発!
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:13:40 | 固定リンク
9月、尾道市の因島に行ってきました。
旅の目的は・・・、
分かりますか?
江戸時代に活躍した碁打ち、
本因坊秀策が生まれたところです。
因島の出身ということで、
ゆかりの神社などがありまして、
人気囲碁漫画「ヒカルの碁」の、
とても切ないエピソードに登場します。
秀策も、この漫画で
重要な役割を果たしていて、
因島はファンの間では
有名なようです。
私自身は碁を打ちませんが、
漫画は大好きです。
その神社が後継者の不在で
取り壊されることになったと聞いて、
急いで「聖地巡礼」しました。
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:13:30 | 固定リンク
広島に越してきて
はや二か月が経ちました。
世界遺産やグルメ、豊かな自然など
いろんな人から教えられたものの、
外出自粛が長く続き、
まだほとんど見に行けていません。
「おうち時間」などと呼ぶような
素敵な趣味もなく悶々とする中、
ふと思い出したのが、
広島に赴任するにあたり頂いた
「もみじの盆栽」。
おお、なんと広島らしい素敵な響き!
張り切って開封しました。
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:11:00 | 固定リンク
初めての広島生活は、
花いっぱいのスタートとなりました。
とはいえ県内をゆったり巡る余裕はまだなく、
市内の一部を散策しただけですので
満喫したとまでは言えませんが、
それでも目に飛び込む花の美しさに癒されます。
投稿者:松尾 剛 | 投稿時間:16:30 | 固定リンク