2022年04月13日 (水)進化し続ける37歳!
「ベテラン」という言葉。
皆さんは何歳からをイメージしますか?
スポーツ現場で仕事を続けていると、30歳を過ぎた自分もまだまだ成長できると勇気づけられます。
広島からパリ五輪マラソン日本代表を目指す、
中国電力陸上競技部の岡本直己選手(37)。
今年2月に行われた大阪マラソンで自己ベストを30秒以上更新し、5位入賞。
来年秋に行われるパリ五輪代表選考会、MGC=マラソングランドチャンピオンシップへの出場権を獲得しました。
岡本選手と言えば、“ミスターひろしま男子駅伝”。
1月に広島で開かれる「全国男子駅伝」にふるさと鳥取や広島の代表として、史上最多の17回出場。
通算の追い抜き記録124人ももちろん最多です。
駅伝では実績十分の岡本選手ですが、
マラソンではレース中に大けがを負うなど順風満帆ではありませんでした。
「コイらじ」で30代半ばを過ぎて進化し続ける岡本選手の思いを聞きました。
新年度から「コイらじ」の月曜パーソナリティは
五輪2大会出場の木村文子さん。
同じ広島を拠点に活動してきた陸上選手同士のトークも満載でした!
「コイらじ」は「NHKラジオ らじる★らじる」で1週間、聴き逃し配信しています。
下記のリンクから、ぜひお聴きください!
投稿者:武本 大樹 | 投稿時間:16:30