2020年01月08日 (水)2020私のお正月
年始を福岡で過ごした佐藤です。
福岡は前の前の任地であり、
妻の実家もあり、
私にとっては第二のふるさとです。
正月の定番、
お雑煮には地域性が表れますよね。
福岡では、「かつお菜」が入る雑煮が
一般的なんだそうです。
(緑の野菜が「かつお菜」)
しゃきしゃきとしていて
ほんのり甘みを感じる野菜です。
(あくまで個人的な見解です)
福岡へ転勤して
はじめてかつお菜の存在を知りましたが、
今では私にとっては雑煮に欠かせない野菜です。
そういえば、初任地の鳥取では、
まるでぜんざいのような小豆の雑煮を
食べるのが定番で、
風習の違いにびっくりしたことを思い出します。
連日夜は、那賀川に映るネオンを横目に、
中洲や天神の馴染みの店を
行ったり来たり・・
5日間おいしいものを食べ続け、
少々ズボンがきつくなりました。
英気を養ったので、
新年もしっかりがんばります。
投稿者:佐藤洋之 | 投稿時間:12:28