2019年10月31日 (木)いよいよ大詰め!
こう見えて、
高校時代はラガーマンだった遠藤です。
ということで、私服ですが、
ラグビージャージっぽい服も着ます。
ワールドカップの盛り上がりで、
にわかに着ているわけではありません。
が、うれしいので、
ラガーマンの決めポーズで、
写真を撮ってみました!
先日、この格好で
平和公園付近を歩いていると、
外国人お二人に声をかけられました。
「お好み焼き店に行きたい」
ということで、
突然の英語にドギマギしながら、
道案内。
一人はイングランドから、
もう一人はウェールズからいらっしゃったとか。
ラグビーワールドカップの応援に
来たそうで、
私のジャージ姿を見て、
声をかけてくれたのかもしれません。
「大阪でお好み焼きを食べ、
これから広島のお好み焼きを食べる」と聞き、
「Oh,Osaka‘s Okonomi-yaki,without noodles.Hiroshima’s Okonomi-yaki,with noodles!
Very nice!!」
などと、文字にすると
なおさら恥ずかしさがこみあげてくるような
英語で、コミュニケーションを
とったのでした・・・
(写真を一緒に撮らせてもらえば
よかったのですが、そんな余裕もなく^^;)
さて、興奮の1か月も
いよいよ大詰めです。
11/1(金)は三位決定戦、
そして2(土)は決勝戦です。
決勝戦は、広島放送局の8Kシアターで
受信公開が行われます。
この1か月、
ラグビー放送の実況や取材で
何度も現場に通った、
浅井僚馬アナウンサーが
会場でご案内も務めます。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0335019/index.html
みなさん、
「絶叫の、準備」できていますか?
投稿者:遠藤亮 | 投稿時間:16:15