2023年02月09日 (木)映画監督 山田洋次さんの原点に小野アナウンサーが迫る!
「インタビューここから 映画監督 山田洋次」
2023年2月11日(土・祝)
午前7時30分~7時53分放送
アナ@ランダムに久しぶりに投稿させていただきます。
このほど、わが同期(平成4年入局)の小野文惠アナウンサーが「男はつらいよ」シリーズなどで知られる映画監督の山田洋次さんに迫ったインタビュー番組を、ぜひ皆さんにご覧いただきたく投稿しました。

小野アナは初任地の山口局にいた1995年、山田洋次さんのインタビュー番組をディレクターとして制作してから何度も番組でご一緒しています。

91歳になられた今も新作映画に取り組んでいる山田さんが、今のウクライナ侵攻やコロナ禍の社会に問いかけたいことは何かを聞きたい。当初はその思いで小野アナが企画しました。

しかし、今回のインタビューで特に私たちの心に残ったのは、実は山田さんの映画づくりの原点は、「戦後、旧満州(現在の中国東北部)から引き揚げてきた少年時代、生活していた山口県の宇部で出会った1人の女性にかけられた言葉が生涯を貫く思いにつながっている」というお話でした。
まさにその人は山田さんにとっての「マドンナ」だということでした。
今回山口でのことも伺うということでメインディレクターを務めた山口放送局の平成31年(すぐに令和元年になりましたが…)入局の島田莉生アナウンサーとともに小野アナと出山が議論を重ねながら、ようやく完成したのが今週末放送される「インタビューここから 映画監督 山田洋次」です。
小野アナも今回「人生の指針をいただいた」と話しています。山田さんの言葉から幸せとは何か、大きなヒントをもらえると思います。
ぜひぜひご覧ください。

投稿者:出山 知樹 | 投稿時間:14:30 | 固定リンク
2023年02月02日 (木)広島出身・現役大学生がカラー化で伝える戦争の記憶
毎週金曜日の午後5時5分からR1で放送している「中国!ちゅーもく!ラジオ」。
2月3日(金)の放送は、私が取材・制作を担当しました。
広島出身で現在は東京大学の3年生、庭田杏珠(にわた・あんじゅ)さんのインタビューです。
(写真右が庭田さん。先日のインタビュー収録後に)
【続きを読む】
投稿者:志賀 隼哉 | 投稿時間:15:00 | 固定リンク
2023年01月30日 (月)三原市の須波町でみっけ!!
寝てしまいそう…

まず筆影山の頂上に行きました。
この場所から見える景色がこちら

この景色を見ながら寝ころべるなんて、最高じゃないですか!?
【続きを読む】
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:15:00 | 固定リンク
2023年01月20日 (金)全日本卓球選手権 広島から頂点へ!
去年の全日本卓球選手権女子ダブルスで準優勝。
中国電力・女子卓球部の成本綾海(なるもと・あやみ)選手です。


【続きを読む】
投稿者:高木 修平 | 投稿時間:14:30 | 固定リンク
2022年12月27日 (火)インタビューに初挑戦!
こんにちは!新人アナウンサーの久保田です。
先日、広島交響楽団の音楽総監督、
下野竜也(しもの・たつや)さんにインタビューさせていただきました!
広響という呼び方で親しまれている広島交響楽団は、
2022年、プロのオーケストラになってから50周年、
2023年は、創立60年のメモリアルイヤー続きです。
【続きを読む】
投稿者:久保田 拓人 | 投稿時間:16:00 | 固定リンク
2022年10月13日 (木)カープ新井貴浩新監督でどう変わる?NHK広島トークショー
こんにちは。松田萌香です。
10月8日(土)に広島市中区の紙屋町シャレオで開催された
「みんなのカープ県民大会議 サテライトスタジアム」で司会をさせていただきました。
▲私物のユニフォームで挑みました
明日10月14日(金)の「みんなのカープ県民大会議 プロ野球ドラフト会議直前スペシャル」放送を前に開催されたトークショー。
1回目は高校生、2回目は大学生・社会人のドラフト注目選手を中心にトークする、
わりと熱心な野球ファン向けの内容でしたが・・・
【続きを読む】
投稿者:松田 萌香 | 投稿時間:14:00 | 固定リンク
2022年10月12日 (水)安浦町でみっけ!!
ロケ開始!その前に…
ディレクターと服がかぶりました~。

いえ~い!おそろいコーデ!
なんだかうれしい(〃▽〃)
ウキウキ歩いていると…
野菜作りをしている方と出会いました。

【続きを読む】
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:17:00 | 固定リンク
2022年10月07日 (金)庄原市西城町でみっけ!!
稲刈りの季節!
ということで私も髪と服を稲っぽくしてロケしてきました(*^o^*)

と・・・早速、稲刈りをされている方を発見!
【続きを読む】
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:20:30 | 固定リンク
2022年09月06日 (火)夏と秋の間を「みっけ!!」神石高原町の油木地区
油木に着き、車から降りて「涼しい~!」とびっくり(*゚д゚*)
秋が近づいてきていますね~。
ディレクターが買ってくれたこちらの帽子は

車でお留守番になりました。
また日差しが強いときに活躍してもらいましょう(*^▽^*)
暑くもなく寒くもない!!なんて気持ちのいいロケなのでしょう!

【続きを読む】
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:16:30 | 固定リンク
2022年09月02日 (金)江の川の風が気持ちいい作木町を「みっけ!!」
お盆も過ぎましたね~!
みなさんはどんな過ごし方をされましたか?
私は電子レンジとヘアアイロンが壊れた夏でした(T_T)
とほほ・・・どちらも大学に入った時に購入した
8年間頑張ってくれた家電。

おつかれさま!ありがとう!!
【続きを読む】
投稿者:みっけ!リポーター | 投稿時間:12:30 | 固定リンク