「休む」とひと口にいってもなかなか難しいことと思います。
サラリーマンであれば有給休暇を取る、主婦であればしばらく家事を誰かに代わってもらうなど、休息をとる必要があります。
また、うつ病の人々は、ふだんから「何もせずにいる」ことが苦手で、しばしば「休むなんでとんでもない」とがんばりすぎてしまう傾向があります。「せっかく休暇を取ったのだから」と前々からやりたかったことをはじめたりするようでは、治療になりません。
「何もしない」ことが治療になるのかと疑問を持つかもしれませんが、うつ病とはエネルギー不足の状態でもあります。エネルギー不足の状態で動き回ったのでは、まだ残っているエネルギーをも使い切ってしまうことになります。少なくとも発病初期には「何もしないことが最高の治療法」だと考えましょう。 |