ハートネットメニューへ移動
メインコンテンツへ移動
番組へのお便り
ハートネットTV選「続・自閉症アバターの世界 解放の地を探して」
バーチャル空間『セカンドライフ(SL)』。ここに自閉症の当事者たちが集う自助グループがある。2017年ハートネットTVは米国の社会学者・池上英子教授が初めてアバターを操る本人に会う、アメリカ横断の旅に密着。放送をきっかけに、日本でも自閉症の人たちがSLで「当事者の会」を開こうと新たな動きが始まっている。中心の朋さんは「日本では仮想空間であっても障害を明かせない」と感じ、初めての開催に向け挑戦する。
出演者ほか
【語り】三宅貴大
ハートネットTV トップ
「 発達障害 」
みんなの声
関連記事