ハートネットTV 特集 外国人技能実習制度(1)“改革”は何を目指すのか
いま変革の時を迎えている「外国人技能実習制度」。目的は、発展途上国への人材育成を通じた“国際貢献”だが、実際は労働環境が厳しい業種の人手不足を補う手段となっていて、トラブルが相次ぐなど、目的と実態との乖離が指摘されてきた。政府の有識者会議は5月、制度を廃止し、新たな制度への移行を求める中間報告をまとめた。日本で働く実習生は約32万人。実習生を支援する現場や受け入れ企業を取材、制度の在り方を考える。
出演者ほか
【出演】安田菜津紀,吉水慈豊,毛受敏浩,【キャスター】瀬田宙大,【語り】三宅貴大