ハートネットメニューへ移動 メインコンテンツへ移動

ハートネットTV・選「中絶という、痛み 見過ごされてきた心と体のケア」

    年間16万件超の中絶が行われている日本。女性の多くは周囲に相談出来ないまま決断を迫られ、体に大きな負担のかかる手術を経て罪悪感を強めていく。しかしその体や心の痛みのケアについては、社会や医療現場でも多く語られてこなかった。背景には中絶を「命の選択」や「道徳」の問題として扱い、経験する女性の自業自得とみなしてきた風潮がある。年間1000件超の中絶を行う診療所で、女性達の声に耳を傾け課題を考える。

    出演者ほか

    【語り】河野多紀

    「 虐待・DV 、 性暴力被害 、 貧困 、 いのちをめぐる問題 」 みんなの声

    関連記事