ハートネットメニューへ移動 メインコンテンツへ移動

虐待・DV

虐待を受けている・受けていた方の体験談(2015年11月特集)

番組ディレクター

子ども虐待について向き合います。
当事者自身が、どう虐待に向き合い、どう生き抜いていけばよいのか、抜け出すためのヒントを考えるため、今、虐待を受けている当事者、かつて虐待を受けた当事者の方々の言葉をお寄せいただきました。

※このカキコミ板は、2015年11月のハートネットTVで募集したものです。
※虐待に関する記事はこちらから。

投稿日時:2015年07月16日 20時59分

投稿日時:2015年07月16日 20時59分
カキコミ件数:395件
妹と母と父を恨みます
ねこさん/埼玉県/20代/


妹と母と父は、
私が幼いころから精神的ネグレクトと
ネグレクトとモラハラと暴力で、
毎日絶え間なく虐待し、
私の貯金も無断で全て使い果たしました。

それなのに、
私には「働くな。外に出ると、お前はすぐに
友達や仲間を見つけて、私たちがお前にやっていることがばれると悪いから。誰にも言うな。
おまえがただ誰にも私たちがお前にやっていることを一言も話さなければ、お前は私たちから
これ以上ぶたれなくて済むんだ」と脅迫します。

母と妹は最低、、、、、

投稿日時:2018年03月28日 11時49分

虐待について
ゆめたさん/

母からの心理的虐待をされていました。
両腕を掴まれて離してもらえずずーーーっと怒られて怖かったです。

大声説教も日常茶飯事でそれが原因でなのかコミュニケーションが苦手で強い態度に出る人がいるといつも負けてしまいます。

たまに物を投げつけられて腰に当たって痛かったり顎をビンタされて、いまだに顔がゆがんでいるような気がします。

母と話していると虫酸が走ったり、帰ってきた物音がしただけであたりの物を片付けたりといったこともありました。

投稿日時:2018年03月23日 18時35分

誰かに話したくても話せない、助けを求められない環境
ゆうきさん/新潟県/30代/既婚、2児の母

私は三姉妹の末っ子で、長女も虐待受けてました。父はお坊さんで話せばちゃんと話しを聞いてアドバイスをくれる人で余程のことがない限り手をあげるような人ではありません。問題は母です。自分が気に入らなかったり思うようにならなければ手をあげる、怒鳴る、酷い時には押入れに閉じ込められ出られないようにされたり、雪が積もりしんしんと降りしきる中裸足に薄着の状態で放り出された事もあったし、授業参観で一番後ろの席だった私の後ろに立ち答えられないと先生や周りに分からないように小突かれたこともあります。加えて「寺の子だから」と理由で小・中とイジメにも遭っていました。これらは全て父と姉達には分からないようにやられてました。長女も同様のようです。父に言えば良いのですが暴力・暴言の恐怖で押さえつけられてるから当時子どもの私には言えず、大人になった今父に話したら驚いた顔をしていました。私は両親が歳をとってから出来た子どもなので高齢で持病持ちの父は何があっても看なければと思いますが正直母親は看ることも看取ることもしたくないです。最近私の実家とのトラブルがあり虐待に合っていたことは主人や義両親、義姉も知っています。義母は「おまえは何も悪くない。ずっと苦しかったな。」と言って慰めてくれました。どれだけ義母が実母だったら良かったことか…そして今は自分が自分の子に虐待しそうになる事、自傷行為にかられる事が一番の悩みで大人になってからも毎日苦しいです。

投稿日時:2018年03月23日 10時48分

誰にも相談できない孤独
オレンジブックさん/子ども

私の母は、子供の頃からカッとなると、物に当たったり、ヒステリックになりやすい人でした。
父と結婚後は、専業主婦で家からあまり出してもらえず、ストレスが溜まりやすかったのかもしれません。普段は明るい人なのですが、自分の間違いを指摘されると、あまり認めたがりません。
高校生のとき、母と口論になり、カッとなった母は、私を裸で外に出しました。生理中で、ショーツだけは身につけていましたが、今思い出しても、怒りがこみ上げてきます。また、近所の人が見ていて、噂になり、近くに住んでいる親戚の人の耳に入りました。
母は、暫くは自分が悪いとは認めようとしませんでした。
また、近所の人も、亡くなったり引っ越したりして、噂する人たちはいない、と開きなおっています。
物事を、前向きに捉えるのはいいのですが、自分がした罪を認めて反省することがないと、また同じようなことが繰り返されます。
今では、自分がカッとなってしまい悪かったと言っていますが、心からそれを認めているようには感じません。
許すことも必要だと思います。
しかしフラッシュバックのように時々思い出しては、情緒不安定になります。
友達や恋人にも相談できずに、独りで苦しんでいます。
虐待したほうは、虐待とは思っておらず、忘れてしまいます。
しかし、されたほうは心の中に、ずっとその傷が残っているのです。私と母の闘いは、まだずっと続きます。どこにゴールがあるのか、まだ見えていません。
しかし、二人で向き合っていかなければならないと思います。

投稿日時:2018年03月20日 19時35分

病院に行かせてください
みのかさごさん/東京都/20代/虐待を受けている本人

このカキコミ板で病気のことを書き込むのはルール違反かもしれませんがごめんなさい。
私は母に病院に行かせてもらえません。昨日の夕方辺りから胸が苦しくて、救急相談センターに電話をかけたら「すぐに救急病院に行ってください」と言われました。でも母に「『特に異常はありません』と言われて金を取られるだけだから病院には行くな」と言われました(だからこの土日は病院には行っていません)。自殺も考えて「死にたい」というタグを付けてSNSに書き込んでしまいました。
私の家では今リフォームをしています。私の命より家の方が大事って、悲しいです。

投稿日時:2018年03月18日 17時28分

私は負けない。
時の欠片さん/大阪府/20代/独身

虐待を受けて、
親と絶縁して
私は教える立場になりました。

いまだに湿気が強くなると痛む切られた傷。
それで思い出す過去。

私の決断は正しかったのか
兄弟を守れたのか
自分自身を守れたのか
たまに不安に思う。

生きにくさを感じることは多くて、
国はなぜ虐待被害者に支援してくれないんだろうと
ギリギリで生きてる私たちに
生きようと頑張ってる私たちになぜないがしろにしようとするのか不思議で、
自助グループも虐待被害者の会とかない。

人生は今から切り開くものだと思う。だからこそ、心が潰される決断をせずにぎりぎりでも張って頑張りたいのです。

この言葉少しでも届け。
絶対に未来はある。

投稿日時:2018年02月14日 18時51分

  • あひるさん/

    虐待被害者に限らず、被害者会無くて、ネットなどで検索すると民間でやっている被害者会あったりします。
    被害者泣き寝入りが現実です。

    投稿日時:2018年03月22日 10時46分

踏ん張り時?
コーラルさん/大阪府/40代/

私は、幼少期に、親に放置されスキンシップが全くなく、ありのまんまの子供らしい感情というより、人間としての喜怒哀楽を出してません。


2つ上の兄が居るのですが、兄が4歳の時に全脱毛症になり、母親が兄の方にばかり関心をもってしまい、(父は海外出張で不在がち)

当時、2、3歳のあたしは、母親に愛されてるのかを確認したくて、
たくさん、試したのですが、ことごとく拒絶されました。

それはおぼえていたのですが、去年から、カウンセリングするなかで、

あたしは、そのことごとく拒絶された後、あまりにもショックで、
鉄棒で自ら首を吊ってたようなんです。


その事をカウンセラーさんに、話して、今、インナーチャイルドの癒しに初めて取り組みだしたところです。


けど、今、とても苦しい作業中です。


あたしは、兄からのDVも親に我慢させられてきたので、そのフラッシュバックもまだ緩和されてません。




たくさんの複雑な想いを抱えながら、死にたくなる日もなんとか踏ん張ってます。



なんだか、人生のスタートラインから、他の虐待受けてない人(受けてても心の病まではなってない人)と、全然、人生の見方が違うし、やりたい夢や目標もあるのに、このトラウマや病気の症状で、出来ないのが悔しくなります。


虐待受けた人で、カウンセリングなど受けてる人も多いと思うのですが、

その中で、救われたことや、または、カウンセリングなどをして克服して、自分を愛することが出来て、生きづらさから解放出来ましたよ!って方が居ましたら、

何か少しでも、励みになるお話やお言葉やアドバイスなど教えて貰えると嬉しいです。

もし、EMDRの治療を受けたことがある方居ましたら、
その事も教えて欲しいです。










投稿日時:2018年01月31日 04時37分

  • Pさん/

    私と環境が似ていたので、また、私はカウンセリングでずいぶん良くなったので、コメントさせてください。

    私も過去の出来事で自信が持てず社会に溶け込めません。
    しかし、カウンセリングを(臨床心理士)行うと心に変化が次々現れました。
    お金がなくて最後の方はやめざる終えなかったのですが、一回一回がとても貴重な時間で有意義な内容の濃さでした。

    まず私が見てきた良いカウンセラーは、一目で【愛の深い方】だとわたかる方は当たりが多いです。
    個人的には男性よりも女性の方が安心して治療を任せられました。


    虐待を受けた傷を緩和させたほうほうとして、まず、AC(アダルトチルドレン)について勉強をし、自分でできる専用のワークを買い、独自で癒しのトレーニングを平行しながら、カウンセラーの前ではひたすら過去の話を流して流して、涙して、ある適度虐待の時系列や、心の動きなどの整理がつき、そのあとに認知行動療法というものを教えてもらったり、リラクゼーション法を教えてもらいました。
    リラックスしたり寝る前、自分にかける言葉を褒めるようにしたりするだけで、何度も夜ぐっすり寝れました。(時々うまく行かないときはある)

    私はその先生の治療にも回復させてもらえましたが、それ以前の、先生の人柄や、先生と私との無言の愛の繋がりを、きちんと感じれるような体験をしたことが、私にとって回復の一歩となりました。

    心の傷を心ない人間から深く負わされた人は、人間の繋がりを断って癒されることはありません。
    怖くても恐れながらでも愛ある人との関わりを体験することが、癒しの根元だと私は思います。

    何か参考になりましたら幸いです。

    投稿日時:2018年03月13日 03時31分

自分の身を一番に考えること
tkkさん/香川県/20代/父親

私は虐待を受けて育ちました。
父親は暴力的な人で、私の言葉遣いや態度が気に食わないと暴言を吐いたり責め立てたりして精神的に追い詰めようとしてきました。時には引っ張られたり叩かれたりもしました。また他人を虐めたり蔑んだりして、その悪口を私に押し付けてきました。
母親は支配的な人で、食事や物やお金を自分の都合だけで一方的に私に押し付けてきました。また私が誰かと仲良くなろうとすると私の言動を貶したりその人の悪口を言ったりして邪魔をされました。私の言動が気に食わないと悪口を言われたり、馬鹿にされたりしました。また他人の言動をすぐ悪く言ったり貶したりして、その考えを私に押し付けてきました。言い返したり嫌がっても、こちらがおかしいことにされ、全くやめる様子はありませんでした。

幼い頃は、自分の感情がどんどん無くなるような感覚で、学校にいっても他人とうまく話せなかったり、人の感情が分からなかったりして、苦しい思いをしていました。
いま私は29歳で、両親とは縁を切りましたが、未だに当時の記憶に苛まれることがあります。(いまはカウンセリングや心療内科を受診しています)

他に虐待を受けている方々、自分の身を一番に考えてほしいです。
家族だから我慢しなくてはいけない、無理矢理相手の行動を正当化しても、全く良いことはありません。
適切な相談窓口に相談したり、必要ならば家出をすべきです。それでも追ってきたら警察で対応してもらえますし、自分でやり返しても裁判で負けることはないと思います。
早く悪い環境と縁を切って自分の幸せを掴み取るべきです。

世の中には家族第一主義のような思想もありますが、それは物事の一つの捉え方にすぎず、虐待当事者の自分とは関係のないものです。

みんな基本的に良い人です。
悪い環境に埋もれ、自分を殺してしまわないよう、気を付けて下さい。
生きるも死ぬも、自分次第です。

投稿日時:2018年01月25日 22時47分

  • tkkさん/香川県/20代/父親

    コメントありがとうございます。

    大事なことは自分を一番に考え、生きることを諦めないことだと思います。
    (ただ、どこかの時点で、死んだ方が楽と思ったら、それでもいいんでしょう。自分が納得出来ればそれでよく、それはそれで生きた形だと思います。)

    今の環境はおかしいと気づいたとしても、一朝一夕で全て解決することは不可能です。
    まずは相手と距離を置き、数年かけて少しづつ解決方法を考えて、最後に自分の納得できる行動を成し遂げる。世の中には解決できないこともあるので、解決できない(する必要がない)と思えばそのままにしておけば良いですし、解決したいと思えば本気で取り組めばいいです。

    虐待の環境の下では、世界には虐めてくる両親と無関心の他人と苦しんでいる自分しかいない様な感覚になると思いますが、助けてくれる機関や人は必ず存在します。例えば警察や児童相談所も、場所により自分の考えが伝わりやすい場所とそうでない場所があり、後者にたまたまあたってしまったからといって諦めずに、次の機関を頼れば大丈夫です。

    そして、人に助けてもらっても、最後は自分で乗り越えなければなりません。
    それは誰にも変えられない摂理です。他人は自分ではないので、自分の感情を表現できるのは自分しかいないのです。
    相手が自分の都合の良いように勝手に変わってくれることは100%なく、
    自分が変わらなくてはいけません。虐待してきた相手と向き合うには、嫌なことを伝えて縁を切る、もしくは無理なら逃げて関わらないようにする等、自分で行動していくことが大事です。

    ただ私も追い詰められていたときは自分が世界で劣った存在であり、この運命を解決する手段はないと思い込んでいました。未だにトラウマによく苛まれます。
    だから、今追い詰められている人に、世界は広くて、虐待に出会ってしまったからといって諦めないでほしいと言いたいです。

    投稿日時:2018年02月04日 13時34分

  • ハート花子さん/東京都/

    tkkさんは、強いですね。
    わたしも母親から虐待を受けて育ち、
    少し前のページに投稿していますが、
    40代半ばを過ぎてももやもやしています。
    7年ほど会わなかったときは、
    すごく傷が治ったように感じていたのですが、
    再会したら、また傷が悪化しました。
    会わなければ良かったです。

    「他に虐待を受けている方々、自分の身を一番に考えてほしいです。」

    ほんとうにその通りです。
    自分がおかしくならない前に、
    おかしなものから縁を切った方がいいです。
    わたしも縁を切りました。

    虐待を受けないで育った29歳の方よりずっと大人です。
    あるシリーズものの海外ドラマで、
    大きな逆境があったとき、人間は大きく成長するとありました。

    恵まれた人は逆に
    世の中にはいろいろな事情を持つ人がいることを
    知らない場合が多く、興味本位で接して来る人が多いです。

    そんな人とは距離を置いて、
    自分の心の健康を保ち、自分が幸せになることを考えましょう。

    投稿日時:2018年01月27日 11時56分

虐待ってなんですか
はむさん/

私は、小学校に上がる前から、何か間違ったことをすると母親に叩かれたりしました。
小学校の時には、死ねと言われたり、裸足で外に出されたりしました。出ていけと言われ、抵抗すると髪を掴まれ、蹴られたりして外に出されました。
中学に上がると、朝早く起きられないと、そんなんだったら学校を辞めてしまえと言われ、行きたかった学校ではなく、受験をさせられたのにも関わらず、あんたが受験するって言ったなどと言われます。
何の為に育ててやっているんだよ言われ、義務だからと返すと、あんたは義務で育てられてると思っているのかと激怒され、殴る蹴るなどされました。
私は、怒られると何も言えなくなってしまい、余計に殴られたりします。人と目を合わせることも苦手になってしまいました。
これは虐待ですか?

投稿日時:2018年01月11日 21時25分

  • ぴよさん/三重県/30代/母親

    私も虐待されたのかどうかを、ずっと悩んできました。それを虐待と認めてしまうのも怖かったからかもしれません。「虐待された人は、自分の子供を虐待してしまう。」それが、私を今も苦しめています。

    痛い思いや、怖い思いを親からされると、心が傷つきます。虐待している親は、された子供の立場で考えることがなく、躾だとか、愛のムチだとか言います。

    その暴力について、ありがとうと、感謝できるでしょうか?加害者が虐待かどうかを決めるのではなく、被害者が決めるものです。つまり、あなたが感じていることを大事にすべきです。

    私は、命の危険を感じたことはありませんが、かなりダメージを受けて、自分の子供をきちんと育てる自信はありません。

    私は親とは距離をおき、自分のこと、子供の事を大事に、これからの人生を歩みたいと思います。

    投稿日時:2018年01月21日 12時55分

家族と縁を切る権利を
うめこさん/東京都/40代/被虐者(子供)

寝屋川の事件、この手のニュースを目にするといつもぞっとする。

あの時、実家から逃げられていなかったら、
あの被害者の女性は私だったとしても、おかしくない。


「お前が幸せな姿なんかどーでもいい、
そんなもん誰が見たいか。

俺たちのためだけに尽くすのがお前の人生。

住んでるだけで金を喰う癖に、
他に何か望むなんて

お前は人間として生きる価値もない」


毎日24時間、ののしられ怒鳴られ脅され、暴力をふるわれ、行動に干渉され、外出を制限され、自由を奪われる。

生理現象や身体の不調まで人格否定の材料にされ、
異常な世界の中に閉じ込められる恐怖と絶望、

いったいどれだけの人に分かってもらえるのだろう。

寝屋川の加害者たちを見たらわかるが、
彼らは自身の異常思考や異常行動を隠すことには懸命になり結束をし、見つかったあとも反省や謝罪を口にすることは一切なく、己を正当化する理由だけ並べ立てる。

顔だけじゃなくて、名前の字を見るだけで洗脳したくなるのが彼ら。

アルコール依存の人が映像だけで飲酒を抑えられなくなるのと同じ。脳の一部がそのようにインプットされちゃってる。
(虐待に関して、そういう学問があるのでしょうか?)

そこに情はないし(情があると加害者が言うのは100%虚言)、こちらの自衛だけでは防げることは限られている。


彼らが死ぬまで、私に安全はないと思っている。
家族も持てないし、人を信じる基準自体を彼らにめちゃくちゃに壊されている。
フラッシュバックは多分一生続く。

社会の認知を広げるとともに、
家族と離れる権利・縁を切る権利を。

投稿日時:2018年01月04日 18時21分

現在のカキコミ395件中 1 ~ 10 件