ハートネットメニューへ移動 メインコンテンツへ移動

発達障害

カサンドラ症候群について

たけ

カサンドラ症候群とは、発達障害者への報われない支援の毎日から、精神的苦悩や疲弊が大きくなりすぎて、パートナー自身が精神的にサポートが必要になる状態のことです。こういったまだ手の差し伸べられていない支援が必要な人のことも取り上げてもらえないでしょうか?

※この投稿は、ハートネットTVのカキコミ板に書き込まれたものです。
※発達障害に関する記事はこちら、家族に関する記事はこちらから。

投稿日時:2013年02月23日 15時01分

投稿日時:2013年02月23日 15時01分
カキコミ件数:808件
自閉症協会
ジュンジュンさん/栃木県/20代/本人

私は東京都自閉症協会に入って3年目です。私はアスペルガーで30才独身です。結婚とか全然わからないですが、将来は不安です。自閉症協会では家族に対しての講演会もありカサンドラ症候群についても前回専門家交えてやりました。そう言う自閉症協会の集いに来たらばよいのではないですか。良い話聴けると思います。私はアスペルガー部会に栃木県からニ度参加しましたら、こんなにアスペルガーだけで集まるのは東京だけだから結構良かったです。

投稿日時:2015年08月20日 10時41分

  • ココチさん/神奈川県/60代/配偶者

    教えてくださってありがとうございます。 参考になりました!
    (わたしは、日本自閉症協会の 電話による一般相談は 活用して来ました)



    投稿日時:2015年08月21日 05時48分

闇の中
クローバーさん/妻

望んだ結婚ではありませんでした。
無理矢理の紹介から、相手の強い希望・周囲の強制で、結婚してしまいました。
じつは、当初から違和感があり、いつ断ろうかと日々悩んでいました。
しかし、それまでにも無理矢理な紹介を断る度にひどく攻められていた私は、自分の思いを無視したかたちで大事な決断をくだしてしまいました。
いい人なら、それでいいじゃないの!!と、こてんぱんに叱られて。
結果は、ここにいらっしゃるみなさんと同じ生活です。
家庭のことは今までずっとすべて一人で担っています。
家庭を顧みず好き勝手な生活をする夫のため、過労で何度も倒れた私は、キャリアを捨てざるをえませんでした。
空気を読まない言動や、突然の暴言、度を超えた思いやりのなさに、ずっと悩まされてきました。
でも、そんな私のイライラや落ち込み・疲労は、夫には伝わりません。
そして、周囲は、私を意地悪で怒りっぽい人間だと責めます。
ほとほと疲れましたが、それでも、自分の性格が悪いのかと悩んで生きてきました。
もう、夫には経済的な依存のみと割りきっています。
子供を突然ひどく傷つけるときには強く抗議しますが、それ以外は何も求めていません。
それにもかかわらず、不満でたまらないらしい夫。
夫の非常識で情けない生活に対し、再三注意してきたのですがまったくあらためないので、もう諦めました。
でも、諦めて放置したら、その私のどんよりした態度が不満らしく…。
もう、死んでほしいです。
労災で死んでくれればいいのにと願ってしまう…闇の中で生きています。
ただ、この状態がアスペルガーとカサンドラなのだと最近知り、少し救われました。
全国のカサンドラの女性たちの話を読み、腑に落ちるとともに、涙が溢れました。
この先が見えませんが、ネット等で知識を得ながら、本格的な病気にならないよう気を付けていきたいです。

投稿日時:2015年08月17日 15時45分

  • クローバーさん/40代/妻

    ゆるっとさんへ

    カキコミ、ありがとうございます。
    誰にも相談できずに悩みつづけてきたこと、ほんとうに苦しかったですよね。
    同じです。
    うちは、これだけ尽くして来たのに、彼の中で私を責める気持ちが最高点に到達したようです。
    理不尽にもほどがある!
    私は思い描いた人生を変え、体を悪くするほど一人でがんばって家庭を切り盛りしてきたのに。
    これだけ自分勝手な生き物はいないんじゃないかと思います。
    死んで!と本気で願っています。
    私は十二分に尽くしました。
    死を願うことに嫌悪感はありますが、もし死んだら…と想像すると、ひととき救われるんです。
    闇の中です。
    私たち、どうしたら心から笑える毎日を手に入れられるんでしょうね…。

    投稿日時:2015年09月17日 06時21分

  • ゆるっとさん/山形県/50代/その他

    現在56才、まったく同じです
    私はNHKで初めて夫がアスペルガーだとしりました
    ずっと誰にも言わずに苦しんできました。
    でも、番組をみて納得したのです。
    一から話したら、もう何を話したらよいかわからないくらいあって、でも皆さんが書いていることと全くおなじなのです。
    私は割りとポジティブの方らしく、苦しみながらも鬱にはなりませんでしたが、初めて救われた気がします。

    投稿日時:2015年09月13日 05時53分

  • クローバーさん/40代/妻

    じゅりさんへ

    ありがとうございます。
    同じ苦しみを実際に味わっている者同士ならではの感覚が、今の私にとって大きな救いになります。
    私も昔は丈夫でしたが、今では虚弱です。
    お互い、心身の健康を損ねないように気をつけましょうね。
    この先、どんな人生になるかわかりませんが、心身の健康があれば明るい未来に近づきやすくなるはず。
    もう、自分に優しくなろうと思います。
    私たち、自分で自分を守らなくてはいけないですもんね。
    もう、理不尽なことにもいちいち向き合わずに流していくしかありません。
    とことん話せばわかりあえるとかいうのは、すべての人にいえることではないんです。
    どんなにこちらが消耗しても、わかりあうどころか事態は悪くなるばかり。
    理解し合う努力だなんて一般論は通用しないんです。
    悲しいですね。
    でも、そんな中でも、未来が明るくなるように、過ごしていきましょ。
    無理のない程度に、ファイト!(*^-^*)

    投稿日時:2015年08月31日 07時59分

  • じゅりさん/京都府/40代/妻

    レスありがとうございます。
    知らない方なのに、昔からの
    友人のゆうな錯覚になります。
    理解しあえる会話のありがたみ
    これほど、わかるのも
    カサンドラならではなんですかね

    癌の疑いは大丈夫ですか
    私も病気は色々してます
    あんなに健康だったのに

    でも、相手はいちいち大袈裟
    過敏症とか被害妄想による
    自分で招いた病気だと
    また、傷口に塩発言です

    本当に普通に過ごせるときがまたにあり、
    変に期待して、そしてまた、
    地雷を踏む

    クローバーさんはきっと
    我慢強い、優しい、共感力の高い
    女性なんですよ

    これからも、この掲示板見て
    助けられたいです。

    投稿日時:2015年08月28日 06時04分

  • クローバーさん/40代/妻

    じゅりさんへ

    カキコミ、ありがとうございます。
    そうなんですよね。
    自分を責めて、苦しんで、必死であれこれ努力して生きているのに、まったく報われない。
    話せばわかるとかいうレベルのことじゃない問題もたくさんあり…落胆しながらも話をするのだけど、どんなに意を尽くして話しても理解されない。
    周囲の人たちには、私が気むずかしくて意地悪なのだと責められる。
    どんなにこちらが犠牲を払って尽くしても、まったく感謝なし。
    弱っているとき、迷っているとき、悩んでいるときに、気遣いや手助けはなし。
    うちは、私に癌の疑いがあったときも、知らん顔でしたよ。
    他人の方が、心をつくしてくれました。

    初めて、共感しあえるかたに出会えた気がして、気持ちが少し楽になりました。
    ほんとうにありがとうございます。

    投稿日時:2015年08月27日 10時13分

  • じゅりさん/京都府/40代/妻

    とても共感します。
    こちらが、ワガママ、ささいなことで傷つきすぎ、大袈裟に受け取りすぎ、など
    本当に夫からはもちろん、誰からも、責められます。

    なにより、自分が自分を
    どれだけ毎日責めているか
    自分が悪いからだって
    性格悪すぎ、自己コントロール
    できていないから
    だから、相手が、ああなる
    って
    そうでないと
    こんな、毎日、どこに地雷があるかわからない状態で
    生きて行く理由がわかりません

    自分が悪い。相手は鏡。
    今の現状は自分が招いている

    どれほど、自分をいじめたおして
    相手を理解しょうとしても
    出来ないんてますよね
    死んでくれたらって思っていい

    そう思って生きていくことに
    罪の意識を持つ必要はない
    この状態を知っている私達だから
    鬼みたいな悪魔みたいな
    自分の気持ちを抱えて
    生きている人が
    存在していることがわかり
    強く共感しました。
    まとまりのない文でごめんなさい

    投稿日時:2015年08月26日 05時49分

苦悩の日々
たいちょいさん/東京都/40代/母親

何度も何度も繰り返されるトンチンカンなやり取り。
無神経な発言を無表情で繰り返し、こちらが泣こうがわめこうが、本人はただただ不思議な表情を浮かべるだけ。

ふざけてるの?バカにしてるの?ケンカ売ってるの?
そう何度問い詰めたか。

毎日毎日死ぬことばかり考えるようになり、食事の献立が考えられず、味覚がなくなり、思い切って受診した心療内科で鬱と診断。旦那は未診断ではありますが、先生からはアスペルガー、そしてカサンドラ症候群…の言葉が出ました。

やっぱりそうか、と今までのモヤモヤが消えたのはよかったのですが、私がこの先どんな努力をしようとも、心が通い合うことはなく、全く別の方向を向いたまま、一つ屋根の下で暮らすだけの家族。

子供達も父親との噛み合わない会話に疑問を抱き始めています。

私の両親からは、なぜ結婚前に気づかなかったんだ、と責められることも。

薬を飲み始めたことで、自殺願望や不眠は減りましたが、こんな風に薬に頼っている自分が情けなく。

アスペルガーとわかる前もわかってからも、苦悩の日々は続いています。

でも、ここで皆さんの書き込みを読んで、私だけではない、みんな頑張っているんだ、と生きる勇気をもらいました。

投稿日時:2015年08月14日 17時12分

  • たいちょいさん/東京都/40代/妻

    りん様

    先の見えない暗い闇の中を歩くのは辛いですよね。

    自分の体が辛くなり、もう限界かも、と思うようになりネットで色々検索をしてアスペルガーという言葉を知りました。

    目からウロコ、なんて言葉は人生の中で使ったことはなかったのですが、まさにそんな気持ちになりました。

    りん様、睡眠はしっかりとれていますか?

    私は毎日のように悪夢を見るようになり、眠ると必ず見てしまうので眠ることが怖くなったんです。

    献立が考えられず、スーパーに行っても時間だけが過ぎ、料理の手順もわからなくなり、味覚がなくなったこともありました。

    気づいたら死ぬことばかり考えていて、思い切って心療内科を受診しました。

    通い始めて1年が経ちます。

    根本的な解決にはならないですが、少しずつ自分を取り戻せている気がします。

    りん様も辛い症状があったら、我慢せず心療内科に行ってみて下さい。

    そして、この掲示板を見たり書き込みしたりしながら、自分を見失わないよう生きていきましょう。

    コメントとても嬉しかったです。ありがとうございました。





    投稿日時:2015年08月31日 13時20分

  • たいちょいさん/東京都/40代/妻

    クローバー様

    傷つくことには慣れてるハズなのに、弱いですね、ダメですね…

    薬を飲んで眠れるようになり、ほんの少し心の平和を取り戻せるようになっても根本的な解決の道はなく、

    悩み苦しみながら死んでいくのかな…と寝る前に考えていたら涙が溢れ、今朝は酷く顔が浮腫み外に出られず家にこもっていました。

    そういえば…、
    と、ここに書き込みしたことを思い出して読み返してみたらコメントがついていて、驚きと共感してもらえることの嬉しさに涙が溢れてきました。

    クローバー様も色々な心の葛藤があると思います。でも、いつか心から笑える日が来ると信じて、生きていきましょう。

    コメント本当に本当にありがとうございました。






    投稿日時:2015年08月31日 12時16分

  • りんさん/千葉県/40代/妻

    私も、同じような感じです。
    こちらが泣こうが、どう言おうが、どう訴えても、相手には伝わらなかったです。

    ご両親に責められるのも、つらいですね… そうゆわれても、、気づけないですよね。。

    夫が、アスペルガーなのだろうと気づいた時は、ちょっとすっきりして納得しました。でも、また違う苦悩がやってきました。
    私も、同じ家に住んでて、でも別々の方向向いてて、別々のこと考えてて、、それで夫婦っていえるのかなって思います。

    むなしいです。まだまだ混乱しています。


    投稿日時:2015年08月20日 15時44分

  • クローバーさん/40代/妻

    これ、私が書いたんじゃ?って思うほど、共感しました。
    このまま一生、孤独を抱えて生きていくのかと思うと、絶望しそうになります。
    どんなに思いをぶつけても理解できない夫は、黙りこみ、とんちんかんな結論を勝手に出します。
    長年の孤軍奮闘…ボロボロになった私が出した答えは、諦めるしかないということです。
    それなのに、何も咎めず・期待せず・好きにさせておく…というふうにして、自分が狂いそうになるのを回避したら、今度は「リラックスできない」「居場所がない」と言い始めました。
    つくづく、イヤになりました。
    今まではカサンドラなどという知識もなく、自分が悪いのかと常に自責の念に苦しんできました。
    周囲も、「あんな穏やかないい人をいじめてきずつけるようなことをして!」と私を責めます。
    この苦しみに医学的な説明がつき、また全国には仲間がいることがわかり、少しですが気持ちが落ち着いたところです。
    家庭の状況は予断を許さない崖っぷちですが、子供のために、なんとかもうしばらくがんばろうとしています。
    お互い、体には気をつけましょうね。
    いつか、私たちに、心から笑える日が来ますように…。

    投稿日時:2015年08月19日 01時07分

わたしらしく生きよう
あいこさん/大阪府/50代/妻

主人は、判定済みのアスペルガーです。

結婚生活も20年を超え、主人のアスペ的な発言、行動。今だから笑えること。何年経っても理解出来ず、許せないこと。
数えきれない程のエピソードで溢れている。

そして、昨日も、、、

「三男がMRIを撮るように言われたの。車出してくれる。」
「分かった」
それだけ、、、
「どうしたんだ❔」「何のためだ❔」
何も聞かない。返ってこない。
後から「何で何も聞かないの❔」と聞くと
「詳しく調べるんでしょ。」
「妹とも同じようなことがあって✖︎✖︎✖︎」
自分の思い込みと知識で語る語る。。。

私は、心配で心配でたまらないのに。

子どものことでは、こんな感覚の違いは大きく感じる。そして、とても悲しい。

一緒に喜び悲しみ不安を共有したい。
それが、夫婦だと思う。

20年の結婚生活で少しずつ少しずつ諦めてきた。
そう思いながら、やっぱり「分かって欲しい」とこころの隅っこが痛くなる。

でも、そこに執着するのは今度こそやめようと決めた。

私のその無駄な気持ちがストレスとなり、家庭の空気を返って重くしていることに気がついた。

わたしはわたしらしく生きよう

だって、夫はわたしがこんなに悩んでいることも知らないし、気にしていないのだから、、、








投稿日時:2015年08月14日 09時40分

  • あいこさん/50代/妻

    「悪気なんてものはこれっぽっちもなく、人を傷つける人」と「下心やら嘘っぱちの言葉で人を気持ち良くする人」どちらが良いのかしら?
    やら、、、

    「わたしも似非アスペルガーを装って、人の気持ちなんて分かりませんから」と開きなおって生きていこうかしら、、、

    でも、アスペルガーを良く知る友人から
    「天然物には敵いませんよ‼」との忠告。

    結論的には、夫とは「共感」することは不可能ということ。

    わたしは周りの人の気持ちを考えないで言葉を放ったり、行動出来ないこと。

    でも、それゆえ、こうして見ず知らずの方とネット上とはいえ「共感」出来る喜びを感じることが出来るのです。

    これからも、こうした「共感」出来る人と場所を大切に、夫と暮らしていこうと思います。

    そしていつか、夫の理解し難い言動の全てを笑い飛ばせるくらいの大きなおおらかな人間になれるよう努力していきます!

    投稿日時:2015年08月22日 17時43分

  • たみさん/40代/妻

    以下の文章、とくに私の思いそのまま、深く共感しました。

    >20年の結婚生活で少しずつ少しずつ諦めてきた。
    >そう思いながら、やっぱり「分かって欲しい」とこころの隅っこが痛くなる。

    わたしもすこしずつ諦め、、、いえ「諦めなきゃいけない、諦めよう!」と言い聞かせてきたのに
    でも、「自分の伝え方を変えてみれば、わかってくれるかも」とおもい、慎重に言葉を選び、夫の機嫌や、夫のその時の行動をみて、勇気を振り絞って伝えても、やはり、空振り。結局心の空洞は埋められないままです。

    ほんとうに、あいこさんのおっしゃるとおり

    >でも、そこに執着するのは今度こそやめようと決めた。

    >私のその無駄な気持ちがストレスとなり、家庭の空気を返って重くしていることに気がついた。

    わたしも、そこへの執着を、いつかきっぱり、やめたいです!

    わたしも、この、カサンドラゆえのストレスが、家族の空気をおもくしちゃってます。。

    夫のアスペによる言動は、年々ひどくなってます。

    あと10年先に、今の自分を振り返ったら「あの時はまだまだ平和な状態にいたんだ」と気づく気がします。

    だったら、、いまの「まだまだ平和」な時間を、ちゃんと自分で実感できるためにも、これ以上、(夫と理解し合いたい、などと無駄なことに)執着するのを、やめたいとおもいます。

    おなじ悩みをもっておられるひとの話は大変な力をくださいます。ありがとうございます。がんばります。


    投稿日時:2015年08月20日 22時49分

  • クローバーさん/妻

    身につまされます。
    私も、少なくとも子供のことについては、心をひとつにしたかった。
    慈しんで育てたかった。
    でも、違うんです。
    冷静というのとは違う、なんていうか…他人事って感じ。
    世間話を聞かされてるだけみたいな。
    子供をこの上なく大切に思ってくれないような夫…。
    悪気はないのが、たちわるい。
    孤独感、わかります。

    投稿日時:2015年08月17日 16時53分

アスペな人と上手く付き合う方法を特集して欲しいです。
たみさん/40代/妻

アスペな夫の暴言に発狂しそうな毎日ですが、夫と離れられない事情があり、これからさきずっと一緒に生活をしていかなくてはなりません。
一見、定型発達に見える夫なので(そういう立ち回りはうまい)、悩みを伝えた所で本質的なところはわかってもらえないと思い、だれにもこの悩みを打ち明けられずにいます。

そんなアスペな夫と、うまく付き合っていっている、カサンドラのかたの体験談を特集して欲しいです。

私の場合、、、
夫は、目に見えてないことについてのおしゃべりや想像を要する会話を毛嫌いし「そんなことわかるわけないだろ、馬鹿か!」といって切れるので、そういう話題は避けるようにしてます。
逆に、夫の趣味、夫の得意な仕事、夫が自慢に思っている学歴、夫のことをまるごと受け止めてくれる夫の母親、などの話は、夫は好むので、なるべくそういう話題をふって会話しています。

暴言をいわれて、それに反論したら、暴言の何百倍もの暴言が帰ってきて、私だけではなく家族全体が嵐の中に放り込まれるので、なるべく言い返しません。でも暴言を言われたら、その日にちと状況、言葉のやり取りと、今後の対策など、思いつくままを紙に書いて記録しています。そうやって吐き出さないと私の心が壊れてしまいそうだからです。

私へは経済DVですが、子供のことはすきなので、子供を通して子供に必要なお金をもらうようにしたら、お金をだしてくれるようになりました。

ほかのかたはどうやってうまくやり取りをしてますか?どうやって心の平常を保つ工夫をしてますか?具体的な方法をぜひ特集して欲しいです。

投稿日時:2015年08月09日 15時18分

なんどでも、テレビで取り上げて欲しい。
たみさん/40代/妻

夫の父、夫、夫の弟、がアスペルガー(診断はしてないですが)だとおもいます。主に夫の症状によって日々悩まされています。

夫が、言葉や態度や経済面などで、(夫にしてみれば、自分のルールに則ってでた行動であるので全くの悪気はなく)平然と、たくさんの周りを傷つけてきたか。トラブルを続発させ、なんど会社をクビになっても、会社がわるい、、と腹を立てる夫に恐怖すら感じます。

私自身、彼らの身近にいて、なんど言葉の暴力で泣かされ、無気力になり、死を思い悩むほどの落胆と恐怖とを味わってきたことか。
頭では、「彼らはそういう病気だから、相手が傷つくことを理解できないのだから仕方ない。彼らの責任ではない」と理解しようとおもうのですが、本能がそれをさせてくれず、彼らの言動にいちいち振り回され、心を傷つけられ、発狂しそうになってます。

夫に、アスペルガーのことを話してもまさか自分のことと思ってくれません。テレビで、大人になってからアスペだとわかることがあるという事例を紹介し、アスペの特徴を紹介して欲しいです。そしてそれらアスペの人によって身近な人がかかりやすいカサンドラのこともテレビで紹介して欲しいです。
偶然を装い夫の目に触れ、耳に届くようなときにそのテレビを見せることで、夫自ら「自分はアスペかも」と自覚を促すきっかけにしたいです。
そしたら医者にかかるなり相談センターにかかるなりして、アスペの人自身が、学習によって、人を傷つけない方法を学ぶきっかけになってほしいです。いかに周りを傷つけてきたかに、知識として冷静に受け止め、同じ(人を虐げる)行動を取る回数が減るきっかけになって欲しい。
今はまだまっ暗いトンネルの中にいますが、夫が、自覚してくれることは、今後の将来に、これまでみたことのなかった光明がさす気がします。

投稿日時:2015年08月08日 22時43分

  • たみさん/40代/妻

    ココチさん
    こちらこそありがとうございます。でもどうかご無理をなされませんように。。
    回復のために「繋がること」の大切さ、わかります!私にとってはこの掲示板が、生まれてはじめて自分の今までの思いを他者に吐き出せた場所で、今、大変パワーをもらえています。。。
    情報もありがとございます。自助会を調べてみました。開催回数は少ないものの、家から2時間ほどの場所で開催されることがあるようです。こまめにチェックしてみようと思います。
    Facebookにもグループを見つけました。承認された人だけが記事をよめる非公開設定ということで参加の申請を一度はしてみたのですが、でも記事は読めなくてもグループへの参加者の名前と写真は公開されていましたので、二の足を踏み、参加の申請は取り下げました。
    私も、結婚前はあちこち出歩いてはいろいろな人と出会うのを楽しんでいたのですが、結婚数年経ったあたりから、夫から、私の人格を全否定され続けていたせいか、「自分は、どんなにこの世で価値のない人間であるか」とか、また「自分が言うことは、夫が私に言うように『人として間違ったことばかりをいう人間』であるのか」とかと思い込み、それ以来、人と関わるのが怖い気持ちが心に巣を作り、人と関わることにハードルを感じるようになりました。ですが、おなじ悩みを持つ人同士の場所なら参加してみたいです。
    アストンさんの、力強い言葉、教えてくださってありがとうございます!たしかに、夫との関わり方で工夫してきたことを、職場でも実践できることで実践していますが、職場ではそんな私の対応を「よくそこまで相手をおもう言葉が掛けられますね」「見習いたい」と言ってくださるかたもいて、より気を引き締めて人と丁寧に接していこう、と思うきっかけになれています。
    少しずつ、一歩ずつ、ですね。ありがとうございました。

    投稿日時:2015年08月26日 20時41分

  • ココチさん/60代/配偶者

    たみさん

    返信ありがとうございます。
    思わず書き込んじゃったんですけど、実は 諸事情で忙しくしておりまして・・
    書きたいことはいろいろあるんですけど、簡単になってしまいます。。。
    「困り感」のない?タイプで、そば人の方がよっぽど困っている、わかります。うちの夫も、ずっと まわりの人が困った人だ、と思って生きてきました。
    そういう人は 権威に弱いですよね。
    そこから なんとかならないかと。

    ところで、今 たみさんがなさっているように、自分がカサンドラだと気がついたら、まず「繋がる」ことが次のステップだと言いますよね、カサンドラから回復するための。
    ご存知だと思いますけど、あちこちに自助会ができてきていますし、Facebookもできたようですね。(自助会には、他県からも、中には泊りがけで来られている方もいるようですね。あんまり合わなさそうなら、講演会などの催しだけ出てみたり、ブログを読んでいたり、時々コメント書いたりする方法もありますよね。)

    ほんと、こういう環境では、自分を持ってないとやっていけないので、結婚前はフワーッと生きてきた私ですが、鍛えられました。
    見かけは日本人ですけど、日本ではよく知られていない遠い国(アフリカとか?)の、仕事では優秀なエリートと国際結婚した感じでしょうか。

    英文の本が読める方の話では、カサンドラ専門家の臨床心理士のアストンさんは,アスペルガーのパートナーをやってきた人なら なんでもできるとおっしゃっているようですね。

    ここまで来たら、 自分をいたわりながら,できるところから少しづつ やって行きたいものですね。(=´∀`)人(´∀`=)

    投稿日時:2015年08月26日 08時10分

  • たみさん/40代/妻

    (つづき)アスペの人が、アスペルガーではないか、と自覚することがその家族として「ともに生きる」、生きていける、生きていこう!と思える、希望の光になるとおもいます。

    まだまだ、私自身、気持ちが揺れ続けていて
    「もうこれ以上、アスペの言動に振り回されたくないから、理解し合えなくてもいい」
    と、現状回復を投げ出したくなる時と、
    逆に、ココチさんのお話を伺った後のように
    「いやいや、夫に自覚がうまれれば、何かが変わるかも。まだまだ夫との笑顔のある生活を期待できるかも」
    と、希望を抱き、仕切り直して、共に歩んでいこう、との気持ちを持てる時と、
    両方の気持ちが、出たり入ったりしている最中です。

    でも、やはり、叶うなら、夫婦でともに生きていきたい。
    笑顔のある生活を一緒に重ねていきたい。
    その思いや、願いをすべて消すことはできない、そんな気がしています。

    テレビ放送によってカサンドラの状態に陥っている人に、わずかでもいい、希望の架け橋をかけていただけたら幸いです。

    投稿日時:2015年08月22日 11時30分

  • たみさん/40代/妻

    (つづき)テレビから発せられる「一般論」としての情報とか、自分以外の(←これが大事)「アスペルガー」と診断を受けた人の情報とか身内や職場などの「身近な人」ではなく、専門家からの言葉や、ネット情報なら(自分がその当事者との認識がないために、冷静に)「アスペルガー」について、「ひとつの情報」として受け入れられると思うのです。

    そのきっかけとして、テレビで、アスペルガーの事例を紹介してほしいとおもうのです。

    アペスルガーにかかわらず、なんらかの障害をもっている人とそうでない人とがともによりよく生きていくには、「理解」と「共感」が、大きなカギとなる気がしています。

    わたしは、今の社会や私自身、アスペゆえに生活に困難を抱え、人付き合いでつまづいている人の身になってみてどういうふうに話したり、物事を伝えたり、仕事や家庭の役割を担うように働きかけていったら、アスペのひとも、より困難をへらし、困惑感なく物事を行えるようになるか、それを、ともに考え、相手の立場になって、一緒に考えつつ、生活にとりいれていけるように、必要なサポートをしていける社会や個人であってほしい(そうでありたい)と思います。テレビには、その大きな役割を担えるメディアだと思います。

    まだ、サポートをする側だけが変わるのではなく、アスペの人も、アスペという障害を抱え日々困難をかんじているだけでもしんどいとはおもうものの「自覚」というきっかけが得られれば「学習」し、人や集団を傷つけない、人付き合いの方法があることを、学んでいこうという意識も、可能な限り、もっていけるといいのではないかとおもうのです。

    投稿日時:2015年08月22日 11時28分

  • たみさん/40代/妻

    (つづき)困っているのは、アスペルガーの本人ではなくて、夫という「嵐」によって、振り回されている、周囲の方なんです。
    アスペゆえに、仕事や生活で「困った」感を感じていないアスペルガーの場合、自ら、「気づき」を得るのは、とても難しいと感じています。

    さらに、そういう無自覚な人に立場の近いものが「アスペではないか」「医者の診断を受けて」など言おうものなら自分を否定された、とおもい、逆に、アスペについての情報を受け入れる余裕を、皆無にしてしまいかねない心配があります。

    夫は、わたしが生涯の仕事とおもい取り組んでいる仕事を否定し、私の趣味をバカにし、わたしの子育てを見下し、言動をバカにしてきます。私のことはあらゆる場面で様々な言葉をつかって人格否定してきますが、でも、自分が否定されることには、極端に敏感で、決して受け入れようとしないからです。

    完全に夫の失敗、夫の誤解から生じた問題点とわかっていることでも否定や非難めいた言葉をかけられないように予防線を張り、
    話のすり替えをしたり、過去の自分以外の問題をだしてくることで自分の立場をすこしでもよくしてみせ、そして、決して謝ることをしません。

    立場の近いものからの非難や、夫のいびつな性質の指摘には猛然と反論し、受け入れられない性質を持っているのです。

    ですが、頭のいい人です。多数の知識や情報を、吸収する力が、人並み外れてあります。

    投稿日時:2015年08月22日 11時24分

  • たみさん/40代/妻

    ココチさん コメントありがとうございます。
    アスペルガーのご主人と寄り添い、共に歩んでこられた日々、上の文章だけではそのほんの一部しか想像することはかないませんがそれでも、同じ悩みを持つものとして、
    その日々(3度の休職と、そのストレスから病気になれたご主人を最も近くで生活してこられたココチさんのこれまでの日々)を想像して、ただただ頭が下がります。

    後先になりましたが、私の書いた提案に共感してくださりありがとうございます。
    そして、ココチさんの導きによって、ご主人は、「自分がアスペルガーではないか」と気づき、診断をうけられたこと、
    さらに今では、ご主人がその「自覚」を持って、学習し、変化を重ねておられるとのこと。大変具体的な事実を教えてくださりありがとうございました。
    まだ我が家では「アスペルガーではないかと『気づく』」という、その第一歩にも至っていないので、ココチさんのコメントは、大きな励ましになりますし、希望の光となりました。

    夫の場合、職場や趣味の集まりなど、複数のメンバーが力を合わせて一つのことを行う場面で、問題発言をしてしまいクビになったり、孤立してその集団からはじき出されることが多いです。
    ですが、夫は頭が良く(機転が利くのではなく、テストの成績が良いとう意味での頭が良い)、特殊な資格と技能をもっているため
    クビになっても、また別の場所で力を発揮できているしクビになっても、常に相手が悪いというのを言い募っているので、一時的なストレスはあってもむしろ、自分の能力を発揮できない場所と決別できて清々し、落ち込んでいる様子は見られません。

    投稿日時:2015年08月22日 11時19分

  • ココチさん/60代/配偶者

    よく書いてくださいました。わたしもそれがあればだいぶ違うのに、そこがポイントじゃないかと思ってきました。
    うちは 夫が59歳の時 診断さ れましたが、自覚が出ると この年でも違います。うちの場合 (アスペルガーゆえの)人間関係のストレスから 3回休職し、もうストレスから病気になりたくない、カウンセリングを受けたい、と言っていたところを、わたしがアスペルガーの診断に導きました。(職場で 自分は正しいことをして来た、というこだわりは強くても)。
    好意をもつていた知人が 、二人、先に診断を受けていることを偶然知ったの
    ので ハードルが低くなったのも幸いしたと思います.若い頃に自覚できるような環境になかったとしても、問題にぶつかった時にそこから学習することにどんなに時間がかかったとしても、自覚できると大きく違ってくることがあるんです。(外国のカサンドラの専門家が言っていますし、日本でも近年 そういう実例が増えてきています !)
    TVの力は大きいとおもいます。
    アスペルガーの人の中には、結婚して 子供もいる人もいる、医師、教師、コンピューター関係で優秀な人もおり、職場・家庭内で齟齬があって、でもラクになっていっている人たちがいる、という啓蒙をTVでぜひ、よろしくお願いします。(書き始めたら、TV局の人に向けて言っている言葉になってしまいました。

    投稿日時:2015年08月21日 07時02分

不条理の果て
にきさん/東京都/30代/

両親がタイプの違うそれぞれアスペルガーです。
姉と妹がいますが、こちらもその性質を持っています。
私以外、「ごめんね」「ありがとう」の言葉がない家庭でした。

小さい頃から家庭内で理不尽な扱いや暴力、存在否定を受け、それでも家族の為と自己を押し殺し、犠牲にされても笑顔で頑張ってきましたが、気付いた時には、小学生の頃から胃炎が酷く、10代半ばで強迫神経症になり、20歳過ぎた頃には寝たきりの動けない鬱病になってしまいました。

それを機に、色々調べていくうちに、アスペルガーやカサンドラを知りました。
けれど、知った時にはすでに30歳過ぎ。

他人に相談しても、誰も理解してくれる人は居らず、ずっと孤独です。
人並みの生活も思い出も青春も、私には何もありません。
自分の人生、何も生きていません。
何故生まれてしまったのか、私はそんなに罪を犯したのか。

仕事をして自分の人生、人並みに生きたいだけなのに、頑張っても頑張っても何も上手くいかず、心身がもうボロボロで動けません。
ずっと死と隣合わせの人生です。
当の本人達は私を既に追い出し、今も笑って普通に人生楽しんでいます。

苦しい、辛いです。

投稿日時:2015年08月01日 04時54分

  • リンリンさん/40代/母親

    ASDの疑いがある主人を持って4年目にして自分がカサンドラなんだと最近わかった40代の妻です。
    現在、家庭支援センターの心理士さんのサポートを受ける事になりました。
    皆さんの書込みに一人じゃないんだ、こんなに日々耐え忍んでおられる方がいらっしゃると勇気づけられています。
    どうかご自分の傷ついた心の思いに寄り添って、癒して欲しいと感じました。30代でいらっしゃる。あなたをあなたが大切にしてあげて下さい。しばらくご家族と距離を置かれるのも良いのかな。ご結婚がまだでしたら、あなたの新しい家庭を温かい家庭を想像して欲しいです。赤毛のアンではないですが…。そして実現して欲しいなぁ。

    投稿日時:2015年08月23日 23時56分

  • モルさん/青森県/50代/妻

    ご両親がお二人共ならどんなにか辛い子供時代を過ごし、そして継続する親子関係で今も苦しんでいるのですね。でもよく頑張ってこられましたね。身体の不調は幼児期からおよそ子供らしくない様々な症状がありますよね。絶対的に足りてない愛情、親の非常識。まともな人間がおかしくなる家庭ですよね。我が家は夫がアスペルガーで、それを知って見てみると義両親、義妹がグレーゾーンです。嫁いびりと思いきやアスペだったという。でもアスペだからといって許されるのでしょうか?。数々の暴言や非常識な行動。夫家族の中で私だけ少数派です。私がおかしいの?。と苦しんだ日々。振り返ると実家の母親が裏表がある二枚舌の人間で私自身愛情に飢えながら、しかしまともな人間になじみがなく、わざわざ夫みたいな男性を選んでしまうという思考回路の狂い。
    私も60歳近くの夫、80代の義両親、まともに考えるとお先真っ暗です。でもとりあえず作り笑いで過ごしています。私が壊れたらどうしよう、と不安な日々です。

    投稿日時:2015年08月03日 09時55分

消えたい
ブルームーンさん/

不眠、めまい、腕の痺れ、大量の発汗、突然の蕁麻疹などに悩まされ、循環器科や神経内科などで検査しても異常はなく、行きついたのが心療内科でした。うつ病との診断を受けて来週から休職します。5歳の息子は知能指数74の軽度知的障害と多動、衝動性改善のため療育に通っています。義父は3年前にうつ病からアルコール依存症になり肝不全で死亡、義理の妹は2年前に自殺、義母は遺産相続無効を訴えて実の息子である夫を被告に裁判を起こしています。義母も夫も自分さえよければいい、という性格なので身近な人を蔑ろにします。すぐにふてくされる夫の機嫌をとるために子供を振り回してしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。息子の発達障害は義母と夫からの遺伝なのか?と思うこともあります。子供達を連れて今の環境から逃げたいですが、逃げ場がありません。2人の子供達と母子家庭でやっていくには働いて稼がねばならないのに、うつ病になるなんて自分の弱さに悲しくなります。離婚後の生活が不安です。うつ病の原因がわからず困惑していましたが、夫なのかとこちらのサイトで気付かされました。

投稿日時:2015年07月31日 23時09分

  • まかろん♪さん/東京都/

    弱くなんてない、と思います。
    よく頑張られた、と思います。
    ご自分を責めないで下さい。
    うちも、夫の両親・夫がアスペルガーだと考えられます。
    義母は、末期がんだったのですが、義父が自身の貯金やアパート収入からは、入院費を出さず、義母の貯金からのみ、入院・治療費を出していたため、途中から、全個室の緩和医療のある病院から、緩和医療のない病院に自ら転院希望し、転院後、安定していた容体は急変し、亡くなりました。
    結婚当初から、義両親の心無い言葉に傷つき、私は、人が怖くなっていきました。
    夫との生活で、少し鬱っぽくもなっています。
    息子と私を養うような収入はないため、離れて暮らすこともできず、実家の理解も得られず、苦しんでいます。

    投稿日時:2016年04月21日 21時49分

  • しずなみさん/大阪府/40代/母親 妻

    うつ病になったのは弱くないです!
    そこまで家族のため本気で生活してきたからなんだと思います!
    ものすごい頑張ってきたんです。
    苦しい悲しいですよね。
    1番大切なのは自分の心や身体です。
    でも息子の事は常に気がかりだし……先が見えなくて不安になり、不安になってる事を反省したりの繰り返しです。
    私の状況と似ているので、ついコメントしちゃいました。

    投稿日時:2015年08月14日 01時42分

母がもしかして
Sachiさん/大阪府/子供

私の母親(60代)が、診断を受けたりはしてませんが、アスペルガー症候群なのではないか、と感じています。
以前にNHKハートネットTVにて、アスペルガー症候群について取りあげられていたのをみて、母の状態ににすごく当てはまっていると感じました。
場の雰囲気や状況を理解できず、また表情などから相手の気持ちを読みとることができず、ぶしつけな言動をしたり‥そのことをやさしく指摘しても「そんなこと言ってない」となかなか聞いてもらえない‥
家事など毎日のルーチンワークのようなことはできるのですが、長期的な計画をたてたり、話し合いや相談などの交渉事は難しいです。家族全体のことやこれからのことを話し合おうとしても、自分の意に沿わないことに対しては受け入れようとせず、席を離れて自分のことをする(合意形成ができない)‥
私の兄の妻や、私の夫および夫の両親など身近な人は、時折母にかなり困惑するようです。その度に私が謝りますが‥
小さい子供の頃は母のことを大好きでしたが、自分が小学校高学年辺りから母に対して漠然とした違和感を持つようになってきていました。でも親のことを悪く思うものではない、母親なんだから受け入れてあげないと‥という葛藤に長く苦しみました。
でも母がアスペルガー症候群というか、何らかの発達障害かもしれない‥と考えることで、100%私が悪いのではないと、自分を肯定できる感じで、楽になれたと思います。
すでに他界した父ともどこかちぐはぐな感じで、家族がバラバラな感じになっていて寂しかったなぁ‥
私自身、もうすぐ子供が生まれ母親になります。
自分の母とも折り合いをつけて付き合いつつ、これからの新たな家庭を、模索しながらも夫と協力しあって築いていきたいと思います。

投稿日時:2015年07月18日 14時26分

自分も大切に
きろさん/東京都/50代/妻、母

「もしかしてカサンドラ症候群ではがないですか?」と言われ、今日初めてこの言葉を知りました。実は夫がアスペルガーなのかどうかもわからないのし、私が自分勝手に判断しているだけかも・・・とも思います。夫の職業は教育者。理論的な人です。だけどなんだか腑に落ちないことを言ったりします。たとえば、私が退院して帰った日、「買い物は君が行くべきだ。運転が苦手な僕が行くと危ないから。」と。手伝いに来ていた母は相当気を悪くしていましたが、そんな母に「車を運転していくわけだからそんなに歩くわけではないし大丈夫でしょう。」と当然のように言うのです。
結婚当初からこのようなことが多々ありましたが、私が反発しても、「それなら君の言い分が正しいことを証明して。証拠は?」などと言われてるうちに会話もしたくなくなりました。
私は彼の言葉にはたくさん傷つけられてきました。「殺人犯にならないようね。」とか「子どもを虐待しているかもしれないよ。」と微笑みながら私のためを思って親切に怒らずに注意してくれるのです。ぞっとします。
言葉達者で頭がとても良いように見えますが、くだらないことでご近所を怒らせてしまったり。また騙されやすく何千万円もの取引を始めてしまったり、高価な物を売りつけられたことが何度かありました。(しかしこれも本人は騙された意識は無いのですが)
私は15年くらい前からで夫に責められる夢(夢の中の夫は笑いながら追及してくる夢)を見るようになり、夜中に大声を上げるようになりました。心療内科にも通い始め、軽い不安神経症と診断されました。
今は夫とはできるだけ距離を置くようにしています。3人の子どもも大きくなり「お父さんはしょがないなぁ」と大人目線で見ています。
私は離婚に向けて一歩踏み出し始めました。自分のこともこれからは大切にしたいと思っています。

投稿日時:2015年07月16日 23時31分

  • ぽつんさん/

    うちも教育者です。
    ちゃんと役職についています。
    不思議ですよね。
    そういえば、私は体調が悪くて残業せずに帰宅したら、40度近い熱があったときのこと。
    子供を母に頼み、フラフラしながら自力で病院に行こうとしたら、飲み会に行くという夫に送迎を頼まれました。
    なんか、似てますね。
    お子さんたちを一人で育て上げるのは、ほんとうに大変だったでしょうね。
    これから、自分の人生をやり直すということ、かげながら応援します。
    私はまだ、闇の中です。

    投稿日時:2015年08月17日 17時20分

現在のカキコミ808件中 711 ~ 720 件