ハートネットメニューへ移動 メインコンテンツへ移動

福祉に関する法律・制度

「障害者差別解消法」について、体験談・ご意見をお寄せください(2016年12月"チエノバ")

番組ディレクター

2016年4月にスタートした「障害者差別解消法」は、行政や教育機関、飲食店や金融機関などに対して障害者を不当に差別することを禁止するとともに、障害者が不便を感じないよう「合理的配慮」を求めた法律です。

法律がスタートしてから8ヶ月がたち、障害のある人たちは「合理的配慮」を受けることができているのでしょうか。障害のある当事者の方から、実際に配慮されて助かったこと、配慮してもらえず困ったことなどの体験談や「もっとこんな配慮があれば助かる!」などのアイデアをお寄せいただきました。

※このカキコミ板は、2016年12月のハートネットTV「チエノバ」で募集したものです。この番組に関連する記事はこちらから。
テーマ別情報・窓口「福祉に関する法律・制度」では、関連する番組や記事などをまとめています。

投稿日時:2016年11月03日 13時06分

投稿日時:2016年11月03日 13時06分
カキコミ件数:113件
腹が立つ。
つっかんさん/大阪府/10代/発達障害(精神障害者手帳2級) 知的障害 チック症の当事者

ある新聞に載っていた難治性てんかんで寝たきりでバギーに乗っている女の子の母親の話。その女の子のバギーを母親が押して電車に乗っていたらそのバギーの女の子に回りの人がその女の子と母親に対して「ベビーカーをたため。」とか言うそんな声が聞こえてきて、その女の子の母親が嫌な思いした。ってある新聞に書いてありました。ベビーカーをたためって言った人に私は、腹が立ちます。その後その母親は、車椅子が乗ります。って言って乗っているそうです。って新聞に書いてありました。

投稿日時:2016年12月17日 20時53分

私は、発達障害 知的障害 チック症だ。
つっかんさん/大阪府/10代/発達障害(精神障害者手帳2級) 知的障害 チック症の当事者

私は、一人で歩いているときにチックが出るので両腕を曲げて歩いています。指も噛んでしまいます。でもチックは、おさえられない。やめられないのだ。
悔しい。
チックは、嫌だ。
何かチックを治す方法はないのか?つらい。

投稿日時:2016年12月17日 20時40分

mamoさん、みぃさんへ
いんびじえぶるさん/新潟県/20代/凸凹当事者

いんびじえぶるです。
(面倒なのでまとめてお返事します)

そうですね…別のコーナーで書き込みましたが、(「記事ID:54954」など)「どうしてもというなら'自分でやりなさい'!!」と'喝'をいれざる得ない人がごまんといるのが残念なものです。
(´・ω・`)

そして、「何もしないで『あーだ』『こーだ』というのは言語道断」です!!

少なくとも今'戦って'いる人は「その記録」をブログのように載せてもよいですし、(実際に動いてるから)井戸端会議のようにしてもよいと思います。
あたしのようにおすすめ本やサイト紹介をして「知識定着」や「理解の普及」などでもかまいません。

「こうしてほしい」と「こうなるように戦っています」「こうします」、「こうしています」は違います。
(みぃさんには'特に'自覚すべきです!!)

この番組で紹介された人々は、それこそ「何もない」状態から'戦って'、'戦って'、'戦って'…'戦いまくって'…'勝った'からこそ、'今の幸せ'があるのです。(`・ω・´)

あたしも大変ながらも、「次のステップに進めるよう」努力を重ねています!!

投稿日時:2016年12月17日 11時00分

  • いんびじえぶるさん/新潟県/20代/凸凹当事者

    みぃさんへ

    遅くなってすみません…m(__)m

    いんびじえぶるです。

    さて、「障がい者が 障がい者の迷惑に?意見を述べるコトが ダメなのですか?『こうしろ、ああしろ』ではなく、『こうして欲しい、ああして欲しい』という書き込みでしょ?『障がい者』というだけで、こんな差別を経験した とか書いてるのは、論外なのでしょうか?」とありますが、ぶっちゃけ「言葉が丁寧になっただけで、「何もしないで言いまくる」のは変わりません。(´・ω・`)

    前にも書きましたが、「『こうしてほしい』と『こうなるように戦っています』『こうします』、『こうしています』は違います」(日本語は本当にわかりにくい言葉ですね(笑))

    ハンデ自体を自覚できるのはすばらしいですが、できれば「一歩先(あたしのようにSNSなどで多くの議員さんに訴えたり、投書しまくったり…)にある」「あなただからこそ」の'闘争心'('戦い'ぶり)を示してほしいのです。

    まずはそこからです!!
    長々説教じみてすみません…m(__)m

    投稿日時:2016年12月23日 18時37分

  • みぃさん/兵庫県/40代/精神疾患 当事者

    いんびじえぶるさん へ

    私は、Facebookで 線維筋痛症のコミュに入って、情報交換しています。
    国に訴えたいのは、『線維筋痛症』などの難治性なのに『難病指定』されない疾患に対して、もっと周りの理解は 得たいと思ってきます。 だから、『ヘルプマーク』は、そほ一歩だと思ってます。

    特別扱いをして欲しいのではありません。『配慮』は、私が健常者であったとしても 必要だと思っています。

    投稿日時:2016年12月19日 21時14分

  • みぃさん/兵庫県/40代/精神 当事者

    【いんびじえぶるさん へ】

    私のどこを自覚したらいいのですか?
    具体的に ご指導をお願いします。

    ちなみに私は
    パニック障害・鬱病・強姦によるPTSD・それに伴った線維筋痛症・乖離性障害を患っています。

    投稿日時:2016年12月19日 21時04分

障害者に甘えはないか
mamoさん/

「障害者差別解消法」のカキコミ、コメントを読みとなにか体験談、意見というよりも「ああしろ、こうしろ」など、愚痴、不満だけのものが少なくないと思います。こう思うのはわたしだけでしょうか。わたしは、精神障害持ちですが、障害者が「障害者だから」というだけで甘えはないのでしょうか。障害者でも努力している人は多くいると思うのですが、ただ、愚痴、不満をダラダラ並べたのでは、多くのひとの共感を得るのは難しというか、無理だと思うのです。多くの障害者が日々努力をしているとわたしは信じてます。しかし、本当に「障害者だから、ああしろ、こうしろ」という愚痴、不満だけでは、努力をして一生懸命に生きている多くの障害者の迷惑にしかならないと思うのですがどうでしょうか。

投稿日時:2016年12月16日 18時18分

  • すこーんさん/福島県/30代/

    mamoさんと似たようなことを思いながらカキコミ板のたくさんのコメントを読んでいました。

    以前パーソナリティ障害らしき人に関わったとき、自分の現状を思い通りに変えてくれる救世主を待っている感じで、
    「わたしの心を読んで全ての希望に応えて心の隙間を埋めて問題を解決してちょうだい」と言われているようでした。
    誰がどんな声をかけてもどんな事をしても、1から10どころではなく0.1から100まで期待通りの流れ以外は受け入れなさそうな感じのする人で怖かったです。
    様々な事情を抱えて傷ついているのかもしれませんが、自分が楽しめたり元気になることやるのはどうかなと言ったら「裏切りだ」と激高されました。自分で自分を癒すということに一切気が回らないようでした。

    自尊感情の低さが根底にあるのかもしれませんが、周りに過剰な期待をしている人がここのカキコミ板にも居るかもしれないなぁと思ってモヤモヤしていました。

    投稿日時:2016年12月21日 16時02分

  • じゅんこさん/東京都/40代/

    manoさんのような意見のおかげで助かりました。あたし…もう愚痴ばっかりな意見にうんざりしていたんです。どう答えたらいいかわからなくて…すごく困っていました。

    あなたはご存じだからわかるでしょうけど、昔は精神の障害者手帳なんて全然なかったし、ちゃんとしたお給料をもらえるお仕事訓練なんて全然なかったんです。それに…発達障害支援法っていうのはなかったし、学校では制度が変わってます。地域によるけど『スクールカウンセラー』があります。あたしの時代は学生の頃なんてどうしても相談相手は「先生」しかいませんからね‼
    じゃあ、しつこく言っている『ヘルプマーク』のことですが、妊娠している女性での『妊婦マーク』のことをどう思いますか?最初は妊娠し始めた時、おなか出ていませんよね?最近の女性で妊娠した時はおなかに気を使った洋服がたくさんあってねバリエーションがあります。高齢出産なんて珍しくないんです。それを見てて『ほっとく』べきとしか思えませんけど、どう思いますか?最初と出産前は油断できないからね。

    あたし…ヘルプマークのことについては反対ではありません。でも、外に出る時は手帳を持ってもヘルプマークつけて行動はしていません。それに『義務化』としていないから、『必ず』着けて下さいと言っていないからね。意見としての考えは『あたし(オレ)障害者だから何もできませーん』と証明してまでやっていいとあたしはそう思いません。いい加減な意見での『マーク』をつけるだったらあたしはイヤですね。
    だって、精神でも自分でやらなきゃいけないことがたくさんあるんだもの。知的も同じです。身体は体調やハンデに「限界」があるからね。そのためには『デイケア』や『就労支援』『生活支援』などの障害支援が大事なんじゃないかな?とあたしはそう思うのですが。
    これでよろしいのでしょうか?

    投稿日時:2016年12月17日 17時27分

  • mamoさん/

    みぃさん、コメント失礼します。
    わたしが、こちらのカキコミ、コメントを読んで思ったことです。
    全ての投稿がそうとは思っていません。そこは言っておきたいと思います。また、意見を言うことがいけないとは言っていません。ただ、投稿のなかには、残念ながら「ああしろ、こうしろ」と言う、愚痴、不満をただ並べたを述べたものが少なくないと思っているのです。どの投稿のどこがそうだということ言えませんが。
    わたしは、カキコミ、コメントが切実な悩みや、意見が多いと思ってます。それと、不満ダラダラ、愚痴をただ並べたものとは違うと思いのです。カキコミ板に投稿する多くの人が悩みを持ち、努力して一生懸命生きている障害者(健常者も含む)だと思います。
    しかし、障害者のなかには、何もせず不満ダラダラ、愚痴ダラダラだけの人もいることも確かです。その様な障害者は、多くの人の共感を呼ぶことは出来ず、世間から「障害者は甘たれってるな」と思われしまうことはないでしょうか。もし、そうだったら多く障害者に対するの目は厳しものになると思います。そして差別を生み助長するでしょう。わたしは、そこを危惧するのです。

    投稿日時:2016年12月17日 00時40分

  • みぃさん/兵庫県/精神障がい2級 当事者

    障がい者が 障がい者の迷惑に?
    意見を述べるコトが ダメなのですか?
    「こうしろ、ああしろ」ではなく、「こうして欲しい、ああして欲しい」という書き込みでしょ?
    『障がい者』というだけで、こんな差別を経験した とか書いてるのは、論外なのでしょうか?

    「甘え」だとするなら、障がい者は どこまで我慢したらいいのですか?
    『差別』が存在するから 、こういう法律が施行されたのでは?

    投稿日時:2016年12月16日 19時26分

障害を汚れと思う心
ゆおさん/岩手県/40代/精神病

幼稚な人は、障害を汚れとして、
見ていると思います。汚れ、又はいまわしいものです。

通っていた作業所の近所から、障害者は、並んで歩くな。ひとりずつ、走って帰れ。と言われた時、そう思いました。苦情を出してきた人は、いつも、カーテンに隠れて、ニヤニヤしながら、走る私達を見ていました。老人でした。

確かに、幼稚な考えで、病人を見ると自分にうつりそうな気がしたり、不吉な予感がしたり、嗜虐心が湧いたり、私だけは、こんな風にならないと思ったり、色んな負のイメージがあると思います。

私自身、そんな考えが、浮かんで、差別的だと、追い払う時も、あります。

虐待事件があると、いつも思うのです。人は完全ではありません。神ではありません。ならば、自らの汚れを嫌う心を学んだら良いのでは無いでしょうか。

悪い心を学ぶ。
残酷な心を自覚する。

残酷な心は、人間として、当たり前です。でも、それだけだと、他人どころか、いつかは、自分自身も傷付けてしまう~。自分がしたことは、全て自分に返って来るからです。だから人は良きことをするのだという倫理教育が欲しいです。

投稿日時:2016年12月16日 02時32分

  • ひんしのくまさん/岩手県/30代/精神疾患の当事者

    社会に植え付けられた偏見を取り除くのは難しいです、ハンセン病の人達の歴史を知れば分かります。
    いくら国が救済しても我々は偏見の目からは逃れられないでしょう。

    「べてるの家」のある北海道の浦河のように全国にべてるの家があればなぁ…

    投稿日時:2016年12月17日 14時39分

合理的に考えると
堂々めぐりんさん/東京都/

自身も手帳保持者です。何度も聞いたお話でしょうが、企業は利益を上げなければいけませんから、できるだけ効率よく仕事をする人を雇うのは当然です。
働くにあたって、デスクワークでは身体障害は物理的な工夫をすれば解決できることが多いので、問題はそう大きくありません。問題は精神的なものの場合です。支持の出し方や仕事の向き・不向きの工夫で解決できれば良いのですが、とくにコミュニケーション的な困難があると、周囲の同僚たちは対応に振り回され、大変な時間のロスが出ます。
多くの人は通常、自分のフルパワーで仕事をしていますから、そこに新たな負担をかければ当然ストレスを感じ、仕事の効率も落ちます。企業の最終目的が利益を得ることである以上、そういった精神障害者が採用されづらいことは合理的判断の結果なのではないでしょうか。

投稿日時:2016年12月15日 21時53分

障害者vs健常者?
たくさん/埼玉県/50代/医師

放送では「差別じゃない・・・仕方ないこと」「障害者のみを優遇するってどうなの」「システムがないんだからしょうがないんじゃない」「そこに使う予算もないし・・・」といった一般の意見が少なくなかった。

全ての根本に「私は健常者であって障害者ではないしそうなることもない」との幻想が存在する。

(いわゆる)健常者のほとんどはいずれ障害者になる。これが真実。

この理解から始めなければ、自身が障害者差別の実行者であることに気付くことはできない。

投稿日時:2016年12月15日 20時49分

  • じゅんこさん/東京都/40代/

    この内容は「障害者差別解消法」の意見でしょう?なのに「うちの地域にもヘルプマークがほしい」とか、「仕事してくれない」とか…の愚痴ばっかり。
    そういう不満はすごくわかりますが…あたし、この意見ばかり読んでてもう、うんざりしていました。
    投稿者が「医者」の意見だとなんか「納得」したように感じます。
    障害あるとなると、どうしてもイライラしがちだからひとりではできないものがたくさん増えるんだよね。見た目のわからない「障害」の場合は、いくらわかってくれないからと言って「アレつけて!」「こう見えて『障害者』だからね‼」と文句ばかりで、自分はできる事をやろうとしない…きつい言葉ですが、ハッキリ言って『無理‼』だと思います。
    じゃあ、何のためにカウンセリングの先生がいるんですか?「入院病棟」あるんですか?「デイケア」があるんですか?
    そんなの『役立たず』じゃん、って思っちゃいます。
    お医者さんの意見や障害者施設関係のお仕事でのきつい(?)意見があるとありがたく思います。
    要は「誰かの助け合いをしながらの工夫」をしないと…って事ですよね‼(すみません、あたし、精神の人間なので…失礼しました)

    投稿日時:2016年12月16日 16時29分

障がい者の区分
ふじさん/静岡県/30代/生活介護の支援員

障がい者にテーマを当てている番組だが、重度知的障がい者などに目を向けていない感じがする。

確かに重度知的障がい者に言葉も無く、意思が曖昧でわかりずらく、番組構成には難しいと思いますが、障がい者より重い自分の思考を伝えられない「重度障がい者」が居る事もたくさんの方に認知してほしい。

投稿日時:2016年12月15日 20時22分

神戸市営地下鉄で。
みぃさん/兵庫県/40代/精神障がい2級 当事者

連投失礼します。
今年の秋に、月に1回だけ利用している神戸市営地下鉄でのコト。
その日たまたまカバンを普段使っているのと違うカバンで通院したせいで、『福祉乗車証』を付け替え忘れてて、本来 無料できるので、駅員さんに事情を話すと「ホントは ダメなんだけど」と、当日だけの福祉無料乗車切符を貰いました。

診察を終えて、帰宅する際に 神戸市営地下鉄三ノ宮駅で 往路の時と同じように駅員さんに障がい者手帳を見せて説明したところ、ものすごく威嚇され 最初は「手帳を出されても無料には 出来ない!」の一点張りでしたが、往路の駅に連絡して 仕方なく『今回だけですよ? 2度と同じことしたらアカンで! 次また同じことしても無料にはしないから!わかりましたか??』と、思いっきり見下された まるで意図的にしたかのようなコトを言われ、「すみません…」とひたすら謝った。
言い方が 酷くて、帰宅してから役所の福祉課に電話した。障がい者手帳を提示しても 福祉乗車証を忘れたコトに該当しないコトにも納得出来ないし、何より 駅員さんの怒声… まるで私が犯罪を犯した人みたいな対応をされたコトが悲しかった。

『精神障がい』というコトへの駅員さんの認識が 「何を言ってもいい」みたいな対応されて悔しかった。
私は、犯罪者ではありません。

投稿日時:2016年12月15日 18時23分

  • みぃさん/兵庫県/40代/精神疾患 当事者

    【にこさん】へ

    福祉乗車証は、なぜ発行されてるのですか? 誰に発行されてるのですか?

    そのために『障がい者手帳』を貰ってるのではないのですか?
    障がい者手帳は、免許証と同じなんでしょうか?
    身分証明書で よく使いますが、
    福祉乗車証を忘れて、障がい者手帳を見せたら 当日限りの切符をもらえるものと思ってました。

    なぜなら、福祉乗車証は 障がい者手帳を持ってる人に支給されてる物なので。

    ちなみに、忘れた場合は 半額だそうですが、 その時 私は、年金支給前で 口座にも財布にも半額も払えませんでした。

    投稿日時:2016年12月19日 22時33分

  • にこさん/

    福祉乗車券での乗車に対して不親切な対応をされたというのなら、ご立腹も頷けますが
    福祉乗車証をお忘れになった場合には、普通運賃を支払うのが当然かと思います

    投稿日時:2016年12月18日 22時29分

もっともっと
みぃさん/兵庫県/40代/精神障がい2級 当事者

『障がい者差別解消法』と、一般健常者の方が聞いても、「なんですか?それ?」という反応する人が まだまだ多いと思う。

この番組も 障がい者当事者らは、見逃すまい とチェックしますが、本当に見て欲しい知って欲しいのは、健常者の皆さん。

もっともっとメディアで 取り上げてもらいたいです。

一見、健常者に見える精神障がいを抱えて 飛び交う差別発言に傷付いてる現状も知ってもらいたいです。
健常者の皆さんも、いつ突然 自分も障がい当事者になるか分からないのです。

私は、身内からも理解してもらえず 実の姉家族から『縁を切って!』と言われ、育てあげた息子たちからも『生産性のない母親』という認識が強く、お荷物状態です。 現在 小型犬3匹との1人暮らしですが、息子たちからの連絡は 皆無に近い。 孤独死も覚悟せざるを得ない生活。
障がいを抱えながら 高齢の両親の支援をしてます。 障がい者が高齢者や同じ障がい者を助けていかないと 健常者は障がい者の辛さや苦しさ・不自由さを理解しようとしないから。

もっともっともっと障がい者差別解消法の認知度を上げていく努力の必要性を強く感じてます。

投稿日時:2016年12月15日 17時58分

現在のカキコミ113件中 41 ~ 50 件