第26回 NHKハート展 開催概要OUTLINE
- トップページ
- 第26回 NHKハート展 開催概要
第26回 NHKハート展 巡回展
会期 | 会場 | |
---|---|---|
東京展 | 日程2022年3月2日(水)~3月13日(日) | 会場Bunkamuraギャラリー |
佐賀展 | 日程2022年6月13日(月)~6月26日(日) | 会場NHK佐賀放送局 |
秋田展 | 日程2022年8月6日(土)~8月19日(金) | 会場NHK秋田放送局 |
大阪展 | 日程2022年9月6日(火)~9月19日(月・祝) | 会場NHK大阪放送局 1階アトリウム |
神戸展 | 日程2022年10月21日(金)~10月31日(月) | 会場NHK神戸放送局 トアステーション |
京都展 | 日程2022年11月29日(火)~12月9日(金) | 会場NHK京都放送局 |
札幌展 | 日程2022年12月17日(土)~12月25日(日) | 会場NHK札幌放送局 |
徳島展 | 日程2023年2月3日(金)~2月12日(日) | 会場アミコ |
八戸展 | 日程2023年3月2日(木)~3月12日(日) ※7日(火)休館日 |
会場八戸市美術館 ホワイトキューブ |
主 催 | NHK各放送局、NHK厚生文化事業団、全国社会福祉協議会 |
---|---|
後 援 | 内閣府 |
内容 都合により、内容を一部変更する場合があります。
- 障害のある人から寄せられた50編の詩
50編の詩は、あなたのいつもの日常が色づくきっかけに満ちあふれています。ぜひ、お気に入りの1編を探してみてください。 - 千晴さん、三浦大知さん 作詞作曲 ~ ハート展テーマソングの上映
アーティストの千晴さん、三浦大知さん、木下航志さん、チアキさん、グラフィックデザイナーのcurly_madsさんが、今年もテーマソングの制作に参加。
新たに制作したテーマソング「ありふれたい」を上映します。
テーマソング制作にあたり、いただいたメッセージはこちら。 千晴さん 三浦大知さん - 人気声優による詩の朗読をお聴きいただけます
展覧会場とホームページでは、50編の詩の朗読をお聴きいただけます。 - アートコーナー ~デジタル寄せ書き~
来場者のみなさんが詩を通して感じた気持ちを共有できるデジタル寄せ書きのコーナーを設置。思い思いに表現してみてください。
放送予定
「ハートネットTV」(Eテレ)
2回にわたって作詩者の詩に込めた思いを紹介します。
3月1日(火)、2日(水)午後8時〜8時30分
[再放送]3月8日(火)、9日(水)午後1時5分~1時35分
アンコール放送が決まりました!
7月11日(月)午後8時~8時30分、再放送7月20日(水)午後3時30分~4時
「NHKハート展~障害のある人たちの詩の世界~(1)」
「にほんごであそぼ」(Eテレ)
テーマソング「ありふれたい」を放送します。
2月14日(月)~2月18日(金)[再放送]2月28日(月)~3月4日(金)
3月14日(月)~3月17日(木)[再放送]3月21日(月)~3月24日(木)
月~水:午前8時25分~8時35分 月~金:午後5時~5時10分
放送は終了しました。再放送は予定が決まり次第掲載します。
NHK YouTubeで番組映像の一部を掲載しています。 こちらから (※NHKサイトを離れます)
ご来場に際してのお願い
- 体調に不安のある方はご来場をお控えください。また、ご来場の際にはマスクの着用など、新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力をお願いいたします。
- 新型コロナウイルスの感染状況や荒天などの影響により、開催状況が変更になる場合は、ホームページでお知らせいたします。
問い合わせ先
「NHKハート展」事務局
電話 03-6804-9295
(平日/午前10時~午後6時30分)