中高生向け

レベルについて

中高生の基礎英語 in English

中高生の基礎英語 in English

レベル:A2
日常の身近なことがらについての簡単なやりとりができる

ダイヤローグも解説もすべて英語の実践的な語学番組が新登場!

続きを読む

「日本に来るなら、どの季節がおススメ?」「いつも持ち歩いているものは?」など、毎週1つのテーマについて学び、英語で意見交換できる力を育てます。スピーキングを強化したい大人にもおススメです。

放送時間はこちら

百瀬美帆先生

中高生の基礎英語 in English

百瀬美帆先生からのメッセージ

対面でのコミュニケーションの場面が少なくなっている今、英語を聞いたり、話したりする機会として、この番組を利用してください。日々の練習の成果を発揮する日が必ず来ます!一緒におしゃべりを楽しみましょう!
「中高生の基礎英語in English」ではリスナーの皆さんが英語を英語のまま理解して、英語を話せるようになるためのお手伝いをします。

 皆さんはなぜ英語を学ぼうとしているのでしょう? 英語が使えるようになると世界がひろがりますよね! 英語を使えるようになるためには、英語を実際に使ってみる必要があります。たとえば泳げるようになるためには、泳法の名称を覚えたり、泳ぎ方の説明を読むだけでは自分が泳げるようになったかどうかを確認することができません。実際に水に入って泳いでみなければなりませんね。英語学習も同じです。英語を使えるようになりたいのであれば、英語を使う場面を経験して、英語を使ってみましょう。リスナーの皆さんが自分の考えを英語で言えるようになることがゴールです。

最初は英語を聞き続けることをつらいと感じるかもしれませんが、諦(あきら)めないでください。「何について話されているのか」を意識して聞くことが内容理解を助けます。番組は皆さんが必要な情報を聞き取る力を養えるように構成されていますので続けて聞いてください!
 自分の考えを伝えるときには間違いを恐れず言葉を発してみることがいちばん大切ですが、伝わりやすい表現や伝え方を知ることも大切です。番組では意見のまとめ方ばかりでなく、発表に必要な表現や、発音の練習も行いますので、知らぬ間にスピーキングの力を養うことができます。さあ、私たちと一緒に楽しみながら頑張りましょう!

放送回を選ぼう!

次回の更新は、2023年43日(月)です。