ナレーション:蛭子能収(漫画家・タレント) 出演:諸見里大介
技術監修:桐山孝司, 村松浩幸, 新村彰英, 佐藤智巳
音楽:清川組 制作協力:DRAWING AND MANUAL
企画協力(50音順)
第1回 「流れを操(あやつ)る」
- 一般社団法人 日本バルブ工業会
- 株式会社 村田製作所
- TOTO株式会社
- ヤマハ株式会社
- 株式会社 キッツ
- 成蹊中学・高等学校 教諭 上野崇
- 陶美社
第2回 「力を伝える」
- 株式会社 日立産機システム
- 成蹊中学・高等学校 教諭 上野崇
- 株式会社 村田製作所
- 陶美社
第3回 「熱に変える」
- 株式会社 石崎電機製作所
- 成蹊中学・高等学校 教諭 上野崇
- 陶美社
- 株式会社 村田製作所
- テスコム電機株式会社
- 日本ゼネラル・アプラィアンス株式会社
第4回 「電気でひろげる」
- 株式会社 エクシング
- 株式会社 村田製作所
- 成蹊中学・高等学校 教諭 上野崇
- 陶美社
第5回 「時を操(あやつ)る」
- 株式会社 クレファー
- セイコーウォッチ株式会社
- 成蹊中学・高等学校 教諭 上野崇
- 陶美社
- 三菱電機 株式会社
- 三生電子株式会社
- セイコーミュージアム
- 帝京大学水泳部
- 富士通株式会社
- 株式会社 村田製作所
第6回 「光で写す」
- エプソン販売株式会社
- 株式会社日立製作所
- 株式会社 みずほ銀行
- オリンパス株式会社
- 富士フィルムメディカル株式会社
第7回 「情報を整理する」
- アイニックス株式会社
- NECプラットフォームズ株式会社
- 株式会社 デンソーウェーブ
- 東京都立三鷹中等教育学校 教諭 能城茂雄
- 有限会社 竹笹堂 竹中健司
- 一般財団法人 流通システム開発センター
- NTT東日本関東病院
- 東京医療保健大学 学事顧問 落合慈之
- 日本郵便株式会社
第8回 「決まった動きをさせる」
- アクア株式会社
- 株式会社 内山電機製作所
- ハイアールアジアR&D株式会社
- 三菱電機株式会社
- 一般社団法人 日本自動販売機工業会
- 徳川林政史研究所 非常勤研究員 浦井祥子
- 富士電機株式会社
第9回 「目標にあわせる」
- アクア株式会社
- 象印マホービン株式会社
- 東芝ホームテクノ株式会社
- 郵政博物館 学芸員 田原啓祐
- 群馬大学 非常勤講師 巻島隆
- 東京ガス株式会社
- ハイアールアジアR&D株式会社
第10回 「斜面で切りさく」
- アルスコーポレーション株式会社
- 株式会社 東光舎
- 北陸大学 教授 竹井巖
- 株式会社 泉精器製作所
- プラス株式会社
- YKK株式会社