ページの本文へ

瀬戸光アナウンサーのつぶやき

2022年9月9日あすは生中継スペシャル!


自然の恵みサンキュー!瀬戸です!

いよいよあす!
ニッポン「今」つないでみたら

計4時間超の生放送!
私は パンサー尾形 さんと
長良川でカヌーに挑戦する男の子の
真夏の大冒険をお伝えします!
きょうはリハーサルです!


📺生中継スペシャル! ニッポン「今」つないでみたら
  ~夏の思い出2022~
総合 あす 9月9日 午後1時50分~午後6時00分



瀬戸アナ長良川で






2022年8月26日「NHK岐阜」ツイッターフォロワー4500人達成


「NHK岐阜」ツイッターフォロワー4500人達成しました!
皆様ありがとうございます!!!
今後ともよろしくお願い致します!


喜ぶ瀬戸アナ・浅野アナ・市橋キャスター






2022年8月10日“小さい秋 ”教えて下さい




最近日傘デビューした瀬戸です!

8月7日は立秋。
暦の上ではもう秋なんですって!!

まだまだ夏真っただ中!!
という感じですよね 🥵

でも植物は秋に向けて
着々と準備していました。

皆さんも小さい秋を見つけたら
まるっと!ぎふ の
お便りコーナーにお寄せください✨


青い実を指さす瀬戸アナ






2022年8月9日県立岐阜商業 甲子園 初戦!!




県立岐阜商業 甲子園 初戦 !!

夏の全国高校野球は、
きょうの第4試合で
県立岐阜商業 が登場!!
今大会の代表校で最も多い30回目の出場です!!

対戦相手は、初出場の
兵庫・社(やしろ)高校です。

夏の全国高校野球は、NHKの
テレビとラジオで放送中 !
まるっと!ぎふ でもお伝えします !


バットを持つ瀬戸アナ






2022年6月14日土砂災害が起きる前に、これだけは!




瀬戸光です。

土砂災害が起きる前に、これだけは!
3つのポイントです。



ポイントは、

  1. 「土砂災害警戒情報」は避難の合図
  2. 「前兆」があったら即避難
  3. 2階に避難は最後の手段

です!


土砂災害 これだけは


「土砂災害警戒情報」は避難の合図


「前兆」があったら即避難


2階に避難は最後の手段


2022年5月25日5月25日は 保護猫 の日 (3)


こんにちは!瀬戸光です。


5月25日は 保護猫🐈の日!
保護猫活動を本気でサポート!
猫の殺処分ゼロを目指す、県内の保護猫活動について
きょうの「まるっと!ぎふ」でたっぷりとお伝えします。




2022年5月24日5月25日は 保護猫 の日 (2)


こんにちは!瀬戸光です。


5月25日は 保護猫 の日🐈!
保護猫活動を本気でサポート!
詳しくは、あす(25日)の「まるっと!ぎふ」でお伝えします。

今日は、愛猫(保護猫)第二弾。

約10年前、雨で濡れているところを保護。
当時は高校球児でした!




よく食べて元気に育って、今ではこんなに大きくなりました!


大きくなった愛猫ももちゃん
大きくなった愛猫ももちゃん



あすの放送をお楽しみに!



2022年5月23日5月25日は 保護猫 の日 (1)


こんにちは!瀬戸光です。


5月25日は 保護猫 の日🐈!
保護猫活動を本気でサポート!
詳しくは、明後日(25日)の「まるっと!ぎふ」でお伝えします。

今日と明日は、実家で飼う愛猫(保護猫)2匹を紹介します!

まずはくーちゃん!
中学生の時に保護、固い絆で結ばれています!


ソファでくつろぐ瀬戸アナとくーちゃん






2022年4月1日ごあいさつ




新年度も「まるっと!ぎふ」を担当します!瀬戸です!

去年も新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、
なかなか外に出られないもどかしい1年でしたが、その中でも思い出に残ったのが「アユ」です!



瀬戸光アナウンサー



アユ釣り解禁の季節に、飛騨市宮川に移住したアユ釣りの神様こと室田正さんにアユ釣りの極意とアユの美味しさを教えていただきました!



串に刺したアユ



岐阜に赴任することが決まった時から、岐阜といえばアユというイメージはありましたが、
「本場の新鮮なアユはここまで美味しいのか!」と目を丸くしたのを鮮明に覚えています。



今年度もこういった、「分かってはいたけどここまで凄かったのか!」といった
岐阜の魅力を再発見したいと思います!また1年お付き合いください!よろしくお願い致します!