みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

【国際男性デー】どう思う? “男だから” “男らしく” みなさんの声

「男だから」「男らしく」…
あなたはモヤモヤ?好意的? 
テレビの取りあげ方をどう思う?


国際男性デーにあわせ、#BeyondGenderでは みなさまからご意見を募集しました。
寄せられた声の一部を紹介します。
(#BeyondGenderプロジェクト班)

「男だから」「男らしく」に、あなたはモヤモヤ?好意的?

※お名前・ニックネームや属性は不明な場合は表記していません。

晴 40代 男性 福岡

モヤモヤしたことはあります。たとえば「男なのに」稼ぎが少ないとか、度胸がないとか、言われたときに。

みんながオロオロしてどうしようとなっているときに、バシッとその場を仕切ってテキパキ指示や行動ができる人を見たとき、生物学的な性別に関係なく、好意的な意味で「男らしい」と言いたいです。

keiko 50代 女性 東京

正直モヤモヤしたことはありません。
好意的な意味で言ったとしても「あっ!いまはこういうことを言ったらだめなんだ!」とすぐ頭をよぎります。

ただ息子が虫を見て「ギャー」とか叫んでいるのを見ると、「男の子なんだから!」と自然に出てしまい、反省することがあります。

るき 10代 女性 愛知

「男だから」「女だから」は関係ないのになと思うことがあります。たとえば「男のくせに、弱いのか」「男なのに、ピンクが好きなのか」「力がないなんて、男らしくないな」。学校でもよく耳にします。

世の中の多くの人が抱く「理想の男性像」は確かにかっこいいとは思うし、あこがれもあります。でも、そうなりたいかどうかなんて自分しかわからないし、「男だから」「男らしく」は関係ないのにな、と思います。

まる 30代 女性 東京

幼少期、父親が「男なんだから痛いのは我慢しろ!」と兄に強く言っているのを見て、男でも女でも痛いことに違いはないのになとモヤモヤしました。

10歳になった息子に「(あなたは)男の子だからママはお風呂は別々に入る」と説明しました。「男の子だから、ママは見られると恥ずかしいよ」と言いました。
社会のマナーとして性が違う説明は必要だと思います。

20代 女性 神奈川

「男は泣いちゃいけない」「男なら定職につかないといけない」みたいなことを親が言っているのを聞き、「男=家庭を養う」みたいな感じがした。必ずしもそうではないのにと思う。

もっとダンディーにかっこよく、という意味で「男らしく」と言ってしまうことがあるかもしれない。

50代 男性 

会社での長時間残業では、女子社員が終電前の帰宅を促され、残った男性社員で徹夜して仕事を終わらせた。全員でやれば終電で帰れたのにとモヤモヤした。

50代 女性 神奈川

女性に対して「男気がある・性格が男らしい」などと好意的に使うことはあります。言われたら、うれしいです。

男性は、異性と一緒にいるとき、男性ばかりでいるときで、言動が変わる?

toshi 50代 男性 東京

異性が会話の中にいるとき、汚い言葉とエロい表現は使わなくなると思います。「クソッタレ」とか「こんちくしょう」など…。名前に「ちゃん」付けもしなくなりますね…。ちなみに…女性を比喩するときに「あそこの胸のデカい女」とか(異性といるときは)絶対に言わないと思います。

ちむたそ 20代 男性 奈良

異性といるときは少し おとなしくなって、男性ばかりのグループになると少年さが増すと感じる。

50代 男性

基本的な対人スタンスは変わらないと思う。 長所として女性の扱いが上手な男性は存在するが。

50代 女性 神奈川

変わらないと思います。女性ほどには。

30代 女性

男性でも女性でも、対異性、対同性、いずれにしても、相手に合わせて言動が変わるのは男女共通のことだと思います。

40代 女性

私の経験では、はっきり変わると考えています。大学で、小説・戯曲作品に関する少人数講義のとき、女子は私一人という状況で、教材の艶(つや)っぽい場面を扱うときに「女性がいらっしゃるので…」とあまり詳しく説明されませんでした。講義だから詳しく教えてくれなければ意味がないのに無用な気遣いだ、等しく学生として扱ってほしいと感じました。男子学生ばかりならその場面も詳しく解説してくれたということですよね?

テレビやラジオにおける、「男だから」「男なのに」「男らしく」などの表現や取り上げ方についてどう思う?

にこ 30代 男性 埼玉

男女が逆の場合は今の時代許されないような表現が、未だに男性が対象の場合は許されているように感じます。NHKのモラハラ特集などでも、女性が加害側のモラハラの取り上げ方が軽いような気がしました。

るき 10代 女性 愛知

ドラマで「男らしくシャキッとしろよ」と性器の部分をズボンの上から触るシーンにモヤモヤしました。私が男性だったらすごく嫌だなぁ、と思いました。「男らしくしろ」と固定概念を押しつけられるのも、触られたくないところを触られるのも、精神的・身体的な苦痛でしかないと思います。

岡もえ 30代 女性 東京

身体をはるバラエティ番組。男性だからやれる内容なんじゃないかと思う。

40代 女性

子どもの頃、アニメ作品が「男子向け」「女子向け」と暗黙のうちに区別されていて、「男の子はこちらの作品を見るべき」「女の子がそれを見るのはおかしい」といった風潮があることが疑問でした。最近のアニメにはジェンダー面での配慮がされるようになっていると聞き、私が子どもの頃よりは進歩したのかなと思っています。

40代 性別「答えたくない」東京

昼間のバラエティで「男だからやっぱり女の子が好き」「色っぽい女の子がいれば…」とちゃかした様子で話している芸能人がいました。女性の体のラインを示しながらの言葉だったのでかなり不愉快でした。ラジオでも「いい女がいれば男なら…」といったようなコメントをしがちな番組もあるので、基本的にテレビもラジオも視聴しません。

“男らしさ”の押しつけ、性的同意や避妊の意思の伝え方について、あなたのご意見・お考えをご意見募集ページからお寄せください。今後、記事などで紹介させていただきます。
https://forms.nhk.or.jp/q/V7O7I22U

2022年11月8日までに寄せられたご意見の一部は、国際男性デー(11/19)に配信した「みんなでプラス ジェンダーをこえて考えよう」、11月22日(火)に放送したラジオ第1『マイあさ!』、11月25日(金)ラジオ第1『ジャーナルクロス』で紹介させていただきました。

みんなのコメント(3件)

感想
とはいえ
2023年3月8日
正直この話に関してタブーがある限り根本解決にはならない。
女には向いていないことがあるってこと。
事実屋外仕事、危険仕事は90%男がしている。
女がやりたがらないのが原因。
一方で女にしかできない命がけの仕事がある。
それが出産。
だから平等。
でも女のほとんどはそれを了解しているのだけれどね。
一部優秀なホワイトカラー女が認めない。
それを中心から外したまま議論しても部屋の模様替え程度の話にしかならない。
感想
ど?まん
50代 男性
2022年11月19日
このように「『男らしく』という言葉の文句に対して『好意的か?否か?』が何故、テーマとして取り上げられるのか?」という「問題の根本原因の要因」まで触れなければ、「言葉だけが先行」して独り歩きしてしまう場合もあり得るのではないか?
私自身は「男性ですから、『男』として生き、振る舞うのは当たり前。」という認識です。問題となる「焦点が曖昧な部分」が、言葉の文句に残る。
場合によっては「ノーマルな性の常識を保つこと」に対して、変に圧力や脅威となる危険すら感じ得る。
感想
おっちゃん
70歳以上 男性
2022年11月18日
男の女化が多く、男らしさが分からなくなってしまった。
親や他人から「男だから」は?
「僕は男だから」は??
強い体力や精子は性差だし、悪いと決めないで。
男らしくないスマート男子もいいか。