みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

「生きづらさを話したい」と思ったら・・・自殺に関する相談窓口・支援団体をまとめました

コロナ禍のいま「生きるのがつらい」「誰かに話がしたい」という相談が支援団体などに相次いでいます。家族の悩み、自分の悩み、あなたの話を聞いてくれるところがあります。
番組で取材した相談機関をまとめました。

※各相談窓口のウェブサイトへアクセスする際、NHKサイトを離れます

公的機関の相談窓口

公的機関の相談窓口

民間の相談窓口など

民間で運営する相談窓口など

いのちと暮らしの相談ナビ
http://lifelink-db.org/

生きづらびっと
https://yorisoi-chat.jp/

よりそいホットライン
https://www.since2011.net/yorisoi/

・ 電話
フリーダイヤル 0120-279-338
(岩手県・宮城県・福島県からのフリーダイヤル:0120-279-226)

※携帯電話・PHS・公衆電話からもつながります。
※電話がかかりにくいことがあります。

・FAX
0120-773-776
(岩手県、宮城県、福島県からは、0120-375-727)


・ インターネット
※インターネットでの相談も受け付けています
お悩みクラウドMoyatter
※チャット・メールで専門のスタッフが情報提供を行っています
困りごと情報提供

いのちの電話
http://www.inochinodenwa.org/

電話
ナビダイヤル:0570-783-556 IP電話からは 03-6634-2556
(午前10時から午後10時まで)

※携帯電話・PHS・公衆電話からもつながります。

フリーダイヤル0120-783-556
≪毎日フリーダイヤル≫
毎日午後4時から午後9時まで 、フリーダイヤル「自殺予防いのちの電話」を実施。
コロナ禍の中で様々な困難や苦悩にあって、おひとりで苦しんでいる方のための電話です。そのお気持ちをお聴きかせください。
(※10日のフリーダイヤルはいつも通り実施)

≪毎月10日フリーダイヤル≫
毎月10日は、午前8時から翌日午前8時まで フリーダイヤル(無料)の電話相談を受け付けています。
※IP電話でのご利用は03-6634-7830(有料)におかけください。

インターネット
インターネットでの相談も行っています。
ホームページでは 全国各地の「いのちの電話」の直通番号と受付時間一覧を掲載しています。

東京自殺防止センター
http://www.befrienders-jpn.org/

電話
東京:03-5286-9090
年中無休 午後8時から深夜2時30分まで
- 月曜は午後10時30分から深夜2時30分まで
- 火曜は午後5時から深夜2時30分まで
※ホームページでは、東京以外の常設電話相談窓口・受付時間の一覧も掲載しています。

いのちSOS
https://www.lifelink.or.jp/inochisos/

電話
フリーダイヤル 0120-061-338
毎日 正午から午後10時まで
(※今後24時間相談に応じることができるように準備を進める予定)

子どものための相談窓口

子どものための相談窓口

チャイルドライン
http://childline.or.jp/index.html

電話
- 携帯電話(スマートフォン)、公衆電話からも無料です。公衆電話からかけるときは、最初に硬貨を入れて下さい。通話が終わると硬貨は戻ってきます。
- 音声通話契約をしていないスマートフォンや、050で始まるIP電話、LINEやSkypeなどのインターネット電話からはかけられません。
- 12月29日~1月3日はお休みです。一部の都道府県では時間を延長して受けています。
インターネット
- 「チャイルドライン」の受け手と1対1のチャットで話すことができます。
- 木曜・金曜・第3土曜 午後4時から午後9時まで
- 詳しくは、ホームページをご確認ください。

家族や大切な人を自殺で亡くした方へ

家族や大切な人を自殺で亡くした方へ

特定非営利活動法人 全国自死遺族総合支援センター<グリーフサポートリンク>
https://www.izoku-center.or.jp/index.html

FAX・メールによる自死遺族のわかちあいと相談
FAX:03-6908-3795
メール:wakachiai@izoku-center.or.jp

生活に困っている方へ

◇仕事がない/住まいがない/お金がない・借金を抱えているなど 生活に困っている方
◇残業代が出ない/休みがない/解雇されたなど 「働くこと」に関して悩んでいる方

こちらのページも参考にしてください。
テーマ別情報・窓口「貧困」 (ハートネット福祉情報総合サイトへ)

自殺対策に対する総合サイトなど

NPO法人 自殺対策支援センター ライフリンク
https://www.lifelink.or.jp/
自殺へと追いつめられることのない、生き心地のよい社会の実現を目指して活動しています。自殺の実態を解明し、今後の具体的な対策へとつなげるために、多くの自死遺族の方と一緒になって進めてきた「“1000人の声なき声”に耳を傾ける調査」の報告などを見ることができます。

いのち支える自殺対策推進センター
https://jscp.or.jp/
厚生労働省の関係組織です。自殺対策基本法の理念と趣旨に基づき、学際的な観点から関係者が連携して自殺対策に取り組むためのエビデンスの提供や、民間団体を含めた地域の自殺対策を支援しています。

厚生労働省 自殺対策ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/index.html
国の自殺対策に関する取り組み、調査研究、統計資料などがまとめられています。

みんなのコメント(23件)

悩み
30代 女性
2023年12月2日
死にたいもう人生がいやになってくるムカつく髪の毛が沢山抜ける助けてほしい
悩み
かな
60代 女性
2023年11月4日
寂しくて、頭が変になりそうです
質問
うさぎ
19歳以下 女性
2023年11月3日
学校で煽られたり外でも煽られたりして死にたいです。
どうすればいいでしょうか?
Yu
40代 女性
2021年5月29日
分譲マンションに住んでます。コロナで在宅勤務が増える中、近所の受動喫煙による咳で、5か月程、実家に帰りました。空気清浄機を買ったり、その間に管理組合や管理会社などに相談し、喫煙を控えるように、注意喚起の貼り紙を出していただいたりしましたが、効果がなく、マンションに帰っても、又咳が出てしまい、実家に帰っています。部屋の間取りを考えると、換気する事は不可能ではないかと思います。受動喫煙、考えてほしい…
ちょこ
2021年4月25日
彼が自殺しました。コロナ禍で以前のように会うことも、会っても短時間で食事しながら話すこともできず、もっとコミュニケーションをとっていたら、目を見て話していたら、気づいて助けてあげられたかもしれないという後悔ばかりの毎日です。
「会いたい」と言われた時に、「今はコロナだから会わないほうがいい」と言ったこととても後悔しています。SNSでは相談できない苦悩を抱えていたと思うとほんとに切ない。苦しい
ちゃーぶ
60代
2021年3月3日
在宅介護にコロナ禍で気分転換も出来ず、もしも私が感染したら家族はどうなるのか不安だらけの日々です。外出は買い物だけ自粛生活一年以上、
他人と一年以上話してません。
まな
50代 女性
2021年2月13日
会社が廃業になり、寮を出なくてはいけないけれど、うつ病だと、どこも、部屋が、借りれないです、この先どうなるのか、不安です
紅葉
30代 女性
2021年2月13日
コロナ前から目の病気で(2019年8月~)通院してます。目の病気は若干ではありますが改善してます。ですが、通院しながらでも働ける場所がほしいです。母に頼りきりで。毎日職安に行ってますが働ける場所を探してますが、今こんな時期なので酒の量ばかり増えてしまっていて不甲斐ないです
なんで
2021年2月13日
この画面、何故QRコードだけなの?
NK
50代 男性
2021年2月13日
すでに生きづらさがあるのに、コロナ禍がその背中を押しているかのようです。いじめを受けている子ども、大人は在宅でホッとしているのではないでしょうか。社会は表だけで出来ているのではないと思います。少数派、社会の陰で生きているいのちにもっと目を向けて欲しいのです。
よしまさん
50代 男性
2021年2月13日
心中のニュースを聞くたびに、犠牲になった子供や配偶者等、関係のない方々の命まで奪う当事者に、腹立たしさを感じます。残された方々は、なんとかなるものです。
ミコ
60代 女性
2021年2月12日
町田のご夫婦、大分の親子さん、辛いです。傾聴の講座の申し込みしてみました。定員オーバーでした?自身も動けなくて行き詰まっているのに…?
子ども部屋おじさん
30代 男性
2021年2月11日
「明日は自分かも」という気持ちでクロ現および自殺がテーマの番組をよく見ています。東北は自殺や無職・引きこもり…多いですよ。人に対して温かくない感じがします。噂もあっという間に広がるし…職場苛めも多いですよ。一度レールから外れた人にはチャンスすら与えてもらえない…そんな世の中…見栄だけで生きてる人の多いこと…本当くだらない。
マミさん
50代 女性
2021年2月11日
『若い女性』をテーマにしていましたが、『中高年の男性・女性』も、生活困窮者はいます。テーマに取り上げてほしいです。
クニ
40代 男性
2021年2月10日
10年程前にうつ病を患ってから退職、就職を繰り返してきました。2年程に退職してから無職です。一昨年の年末に就職が決まりましたが、その直後母が背骨の圧迫骨折で入院し、その後の見通しが分からず採用内定を辞退しました。幸い母は寝たきり等にならず退院しましたが、その時はすでにコロナで騒がれている状態。未だに就職が決まらず、自分の体調も不安定で「助けをもとめて」と言われても助けをもとめられない状態です。
お嬢
40代 女性
2021年2月9日
解離です。昔の強制入院の記憶に取り憑かれてつらい。拘束とか当たり前だった。元気になりたい。
やっぱり難しいよ
40代 女性
2021年2月9日
コロナ関係あるか分からないが孤立について考える。そもそも1人。付き合いや同意を求めてしまう、その人的心理が、ただただ今、ついでの感覚で強引に寂しいとか、我慢とか言ってるだけの気がする。寂しいことの何が寂しい?
りんごまん
40代 男性
2021年2月9日
離婚後の子の養育については、親権者と非親権者との間であまりにも不平等です。片親親権制度により公的に認められている。親権をとるのは母親が90%、これは完全に男女差別です。片親に会えない子供、合わせない同居親、我が子に会えない別居親にスポットを当てて、この人権問題を掘り下げて欲しい。
流れ星
60代 男性
2021年2月9日
鬱クリニックに通っています。辛くなって『命の電話』に、電話をしましたが最終的に費用が必要な(その時は催眠術療法と言って¥75,000-)、商売の人がボランティア窓口でした。住所名前も言いましたら宣伝DVD送って来ました。ガッカリしました。そういう誘導する人は電話担当にしてほしくなかったです。他に何回かかけても繋がらないし、正直建前と本音は違う偽物ボランティアに、失望しました。
家政婦
50代 女性
2021年2月9日
私は、家政婦をしています、家政婦協会からも、孤立している人たちの何か支援員方々のお手伝いなどできないのでしょうか
すみれ
40代 女性
2021年2月9日
コロナによる環境の変化で、対面で人と会うのが悪いことと思ってしまい、親や兄弟とも会えなくなりました。悩みがあっても、顔を見るだけで元気になれる時もあるのに、それが許されない今は、とても孤独です。夫は単身赴任中です。家族に会いに来て欲しいけれど、人目を気にして帰省できません。
子どもが受験生なので、気を遣っています。
親子の時間の減少による子どもたちへの影響が心配です。
NHK大好き!!
40代 男性
2021年2月9日
番組、毎回視聴してます。現在、グループホームで生活しているんですが、両親と再会をすることができません。?緊急事態宣言が長引いたら、どうすればいいですか?
アイ
30代 女性
2021年2月9日
年配の方はQRコードは分からない方が多いと思います。電話窓口も記載して下さい。