クロ現+ 2019年11月22日 その拡散 ちょっと待って!【動画2分19秒】 先週、「突然の炎上から2年 今も続くデマ情報との戦い」の記事を公開しましたが、デマ情報を拡散され今も戦い続けている人が他にもいます。 今年8月、茨城県の高速道路で男があおり運転をしたうえ、相手の男性を殴った事件で、男の横でガラケーを構えていた容疑者の女と間違われ、全く関係のない女性がネット上で悪質なひぼう中傷を受けました。女性は今、情報の真偽を確かめずに拡散した人も含めて法的措置をとる手続きを進めています。 ネット上のデマについては、情報を流すだけでなく、拡散させた人も責任を追及される可能性があります。悪意のない「リツイート」や「シェア」が誰かを気づけてしまわないように、SNSとどう向き合っていったらいいのでしょうか。また、どのようなシステムやルール作りが必要だと思いますか? あなたの意見や体験をコメント欄に寄せてください。 ↓↓詳しい記事はこちら↓↓ 未来スイッチ「その拡散 ちょっと待って」 記事の続きを読む 閉じる #フェイクバスターズ #フェイクニュース コメントする コメントをもっと見る このテーマのトップに戻る
その拡散 ちょっと待って!【動画2分19秒】
今年8月、茨城県の高速道路で男があおり運転をしたうえ、相手の男性を殴った事件で、男の横でガラケーを構えていた容疑者の女と間違われ、全く関係のない女性がネット上で悪質なひぼう中傷を受けました。女性は今、情報の真偽を確かめずに拡散した人も含めて法的措置をとる手続きを進めています。
ネット上のデマについては、情報を流すだけでなく、拡散させた人も責任を追及される可能性があります。悪意のない「リツイート」や「シェア」が誰かを気づけてしまわないように、SNSとどう向き合っていったらいいのでしょうか。また、どのようなシステムやルール作りが必要だと思いますか?
あなたの意見や体験をコメント欄に寄せてください。
↓↓詳しい記事はこちら↓↓
未来スイッチ「その拡散 ちょっと待って」
続きを読む