みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

持続可能な未来へ「わたしたちにできる5つのこと」

新型コロナウイルスの“感染爆発”の中で始まった2021年。
しかしウイルスとの戦いと並んで、私たち人類全体がいま向き合わなければいけないのが<地球温暖化>です。 このまま温暖化が続けば、早ければ2030年にも地球環境は後戻りできない状態になると、世界中の専門家が警鐘を鳴らしているのです。
地球のミライを守るため、わたしたちにできる「5つのこと」をまとめました。
(監修:国立環境研究所・江守正多/イラスト制作:小野りりあん・平山みな美)

※2020年5月に掲載した記事を一部リライトしました

ご紹介したイラストは、モデルで環境活動家の小野りりあんさんが、国立環境研究所の江守正多さんのインタビュー記事を読み、その内容を若い人たちも興味を持ってくれる形で紹介したいと、ビジュアル化してくれたものです。
小野さんが、環境活動を行っている仲間でデザイナーの平山みな美さんに声をかけ、制作してくれました。

小野りりあん さん

わたしが1番よく聞かれる質問は、「気候変動対策で私は何ができるの?」という質問。何かいい答えないかなー?と探していた矢先、その答えに的確にわかりやすく答えてくれているのがこの記事でした。

キャッチーで目が離せなくなるような情報が行き交う世界で気候変動の情報も届けていくには、見やすいポップなグラフィックデザインがとても大事だと思いました。

「わたしに何ができるの?」と聞かれた時にみせてください。

平山みな美 さん

私自身、高校生の頃から環境問題や温暖化をとても不安に感じていました。

でもその深刻さを人に話すと、説教くさく受け取られてしまうことが度々あります。

言葉だけではうまく伝えられないことに、もどかしさもありました。

今回は言葉をなるべく噛み砕いて、わかりやすく、そしてポジティブに伝えるビジュアルづくりを心がけました。

制作したものが気軽に家族や友人にシェアしてもらえるツールとして広がっていけばうれしいです。

この画像は、一枚一枚ダウンロードができます。メッセージをあなたの知り合いに届けるためにTwitterやInstagramなどで投稿するなど、自由に使ってください。

みんなのコメント(20件)

オフィシャル
平山みな美
デザイナー
2020年5月14日
みなさんコメントありがとうございます!さまざまな方から反響をいただいてうれしい限りです。みなさんが自分の生活の中で、できることを実践してくれているのが伝わってきました。とても心強いです。気候変動をまず知ってもらうために、わかりやすく解説するビジュアルづくりなど、私も自分にできることをやっていきます!
オフィシャル
小野りりあん
環境活動家
2020年5月22日
みなさん、嬉しいメッセージを本当にありがとうございます。こんなにも同じ想いで動いている方がいると思うと心強いです。ぜひ、学校や企業、自治体などで気軽に使ってほしいなと思います^^改めてこの企画協力していただいた地球のミライにも感謝です。
タケシバオー
50代 男性
2022年2月13日
脱炭素化で一般市民が行えることは、車に乗る目的を代替手段がない場合に限るという考えを普及することではないでしょうか。必要条件と十分条件を理解せず、十分条件で安易に利用するドライバーは地域住民にとって害悪であることを普及してみてはいかがでしょうかということです。具体的に、車の排気ガスをドライバーに嗅がせてみればよいのです。背丈の低い子供たちえおはじめ歩行者の多くが身勝手なドライバーの犠牲者であることを経験させるだけでも当事者意識醸成の一助となることが期待されます。また、右足一本で、1トン以上ある物体を数十km/hで動かすことがどれだけ危険なことなのかを理解せずに運転するドライバーにVRで自己体験をさせるなどDX時代らしい取組みもできる気がします。
かな
30代 女性
2021年7月17日
社会人の年齢ですが、大学で家政学を学んでおります。仕事は医療の受付をしています。とても難しいと思うのは、今コロナ禍である為に、医療現場では、手袋必須、消毒も必ず、とゴミの削減が難しい事です。大学で家政学の被服の勉強をしていて思うことは、いかに環境に優しく、持続可能な洋服を作っていくかという事です。2足の草鞋を履いている私だから出来る事を模索していきたいと思います。
Soy
20代 女性
2021年2月28日
学校教育でこれらの問題について考える機会が欲しかった。地球の未来について考え、行動する権利と義務が全ての人にあると思う。

若者がコロナ禍でも今日の持続不可能な社会について訴え、発信できるプラットホームを作って欲しいです!!!政府などの行政機関と対話したい。
ロウ
19歳以下 女性
2021年2月7日
私たちの意識を変えていく必要を感じた。私たちの世代が大きく関わっていると思うし、行動しなくてはならないと思う。実際、レジ袋の有料化が進んだら、消費税より安いのに(ものの値段によるが大体)皆は払うのをやめマイバックを持ってきていた。こういう政策は素晴らしいと思う。まだ投票権がない私たちだが、身近な少しのことを変えていけらばいいと願う。これからの政策を楽しみにしている。
母なる地球を守ろう研究所
60代 男性
2021年1月26日
とても分かりやすくて親しみ持てますね。シェアしました。
Greta
30代 女性
2020年10月16日
これは素晴らしいことです。私はすべての親と学校が若い年齢の子供たちを教える必要があると思います。しかし、多くの大人も学ぶ必要があります。
まゆみ
2020年5月24日
家族、お友達、色々なところで知り合った方に紹介したら、「可愛くて、わかりやすい!」と、とても好評でした。学校の先生からは、「授業で気候変動のことを生徒に教えたいけど、わかりやすく資料を作るのは大変なので、とても助かります」というコメントをいただきました。
続編を期待しています!
えぐちまお
50代 女性
2020年5月19日
はじめまして環境活動のzoom会議で
りりあんさんと知り合いました。
素敵な方です^ ^知り合えて良かった?
クローズアップ現代さんの特集ほんとに素晴らしいです。これからも楽しみです。
今鹿児島で環境知事を探すために
未来のための金曜日fff鹿児島のワカモノと鹿児島国際環境フォーラムを主催した市民団体のネクストアースのおばちゃんが手を組みました。知事を探せ!新鹿児島のネリサです。
ウウマ
19歳以下
2020年5月18日
私は、地球温暖化や気候変動について何ができないかずっと考えていました。私は今は高校生ですが早く社会に出て、地球温暖化防止に貢献したいと思います。
yume
40代
2020年5月17日
今の環境のこと、今の地球のこと、伝えないと?と思っていたので、とても有難いです?✨わかりやすくて優しいイラストなので、お友達にもこれを配りたいな〜と思いました✨
モアグリーン
30代 女性
2020年5月16日
どんどんシェアしていきたいです❣️小学校でゴミ問題を学び、大学の頃まではずっと意識してきた事。社会人になって、色々な矛盾や葛藤で仕舞い込んでしまっていた思い…
母親になった。再び子供にゴミ問題、地球環境について伝える立場となった。
生活を変えなければ!!まずは家族みんなで❣️

職場で、ビーガンについて聞いてみた。
宗教みたいなものですか?って言われた(゚o゚;;
Amanatsu
60代 男性
2020年5月16日
中でも「3」と「5」が家のフェンスに下げたりできそうなデザインで良いですネ。☆マイバッグ持参で買い物☆近隣への移動は徒歩か自転車・・と未だ少ない私の実践ですが、最早地球環境には待った無し。自分でも出来る実践を更に考えて行きたいと思います。若い人達に意識の高い人達が居るのは自分の励みにもなります。
こあら
40代 女性
2020年5月14日
デザインの力と可能性を感じます。公共交通機関などにも貼ってもらって、たくさんの人の目に止まればよいなぁと思いました。
おとうふ
30代
2020年5月13日
地球温暖化について、とても深刻な状況になっていることを最近知りました。毎日の生活や数年後の未来まで揺らいでしまうようなこの事実を「どうやって周りに伝えていくか」というのは気づいた人々が抱く最初の壁でもあると思います。このイラストはわかりやすく、他人に共有するというハードルをグッと下げてくれました。こういったシェア前提のコンテンツがもっと増えて行くといいと思います!感謝です!
ともちゃん
60代 女性
2020年5月12日
イラストリメイクが引きつけるし、内容が
イラストにピッタリマッチング
し、とってもわかりやすいです。

自分にも出来ることがある❣️
って思える内容。
他にも伝えて拡散します。
一人ひとりの仲間と繋がろうねー❣️
わたしたちの大切な地球?の
ミライのために。
saxophone
40代 男性
2020年5月12日
すばらしい気候危機教育。ありがとうございます。
nakayama14
60代 男性
2020年5月12日
非常にわかりやすく、伝えやすいです。シェアしていろんな場面で活用させていただきます。ありがとうございました!
MY
30代 女性
2020年5月12日
大切な自然、地球の危機について考えさせられます。もし車を購入する時は電気自動車を選択しようと夫婦で話しています。エアコンや電気の使用は最低限に抑え、いかにプラスチックを使用しない生活ができるかこれからも気をつけていきたいなと思いました☺️
りりあんさん皆さんこれからも応援してます?