2016年7月20日(水)

糖質制限ブーム! ~あなたの“自己流”が危険を招く~
放送した内容をご覧いただけます

糖質制限ブーム! ~あなたの“自己流”が危険を招く~
今、糖質制限のブームに乗って、ユニークな商品が次々と生まれています。こちらの弁当屋では、ごはんをブロッコリーに変更できるサービスを始めたところ、大好評。糖質制限 実践者「今、ちょっとダイエットをしていて、光のようなものです。」糖質制限 実践者「週5か4で食べてます。」反響を受けて、ブロッコリーカレー、ブロッコリーカツ丼も登場。今では、販売される弁当の2割が、ごはんからブロッコリーに変更されています。京香 店長 内山真実さん「私もまさかここまでなるとは思わなかった。」
クロ現+は、NHKオンデマンドでご覧いただけます。放送後、翌日の18時頃に配信されます。
※一部の回で、配信されない場合があります。ご了承ください。

番組の内容を、「スケッチ・ノーティング」という会議などの内容をリアルタイムで可視化する手法を活かしてグラフィックにしたものです。
出演者
-
高橋久仁子さん
(群馬大学名誉教授) -
厚切りジェイソンさん
(IT企業役員・タレント) -
小郷知子
(キャスター)
質問
コーナー
Q1
糖質は炭水化物にしか入っていないんですか?どんな食品に多く含まれていますか?
糖質は、ごはんやパン、麺などの炭水化物以外にも含まれています。砂糖をはじめとした“甘い食品”や、イモなどに含まれるデンプンも、糖質の一種です。糖質が比較的多く含まれているのは、根菜類、ビールや日本酒といった醸造酒などです。
Q2
糖質制限ダイエットを行う上での注意点を教えてください。
糖質制限で陥りがちなのが、「主食を完全にカットしてしまう」というパターンです。ごはんもパンも、麺も、全て摂らないという極端な食事をしてしまうと、長続きせずに挫折したり、無理して続けていると急激にやせすぎてしまい、筋肉が減ってしまいます。「ごはんを毎食90グラム、おにぎり一個分は摂る」ことをお勧めします。気軽に糖質制限ダイエットを始めてしまいがちですが、妊娠中の方や持病のある方は、取り組む前に医師に相談してください。また、体調に異変を感じるなどした時は、無理して続けることは避けてください。
あわせて読みたい

みんなのコメント