2018年11月06日 (火)
関わる全てに"ありがとう"!@北村有紗
きょうも“こでらんに”な1日になりましたか?
パーソナリティの北村有紗です!
RAGFAIRの引地洋輔さんと一緒にお届けした「こでらんに5」、和やかな雰囲気に包まれた1時間でした。
少し嫌なことがあっても「おたがいさま」だと思わせてくれた、鏡石町出身のシンガーソングライター藤野恵美さん。
はつらつとしたキャラクターが素敵♪話が弾みました!
歌詞の中にあったのは、“生きること すなわち おたがいさま”。
思い通りにいかないとついつい不機嫌になってしまうけれど…考えさせられる言葉でした。
そして、福島の自然やそこで暮らす野生動物に魅せられて移住してきた、長野県出身の宮本沙綾香さん。
去年の4月から、猪苗代町役場の農林課で勤務しています。担当は、「ニホンザル」からの被害対策。
花火の音で驚かせ山に帰すことで、農作物への被害を減らし、人との住み分けを図っています。
農家さんのからもらった野菜を食べて、“この美味しい野菜を守らなきゃ!”と、想いを新たにしたという宮本さん。
美味しい野菜を食べられるのは、農家さんはもちろん、宮本さんのようなお仕事をしている人のおかげなんだと感じました。
今週のメッセージテーマ「いま言いたい!ありがとう」。
こう考えると、「ありがとう」って伝えたい人がたくさんいる!
とっても幸せなことですね。
さて、きょうの引地さんとの1枚は、雰囲気がガラッと変わって…こんな写真!
なにをしている写真かわかるかなぁ…?
正解は、引地さんが“スキー”、北村が“スノーボード”!
スキー場のOPENももう少しですね♪という話題から!
なんだかポーズがぎこちないのは、ご愛敬です!(笑)
※引地さんは20年くらいスキーをしていないみたい!
あすは、「こでらんに5W(ダブリュー)」♪
担当は、田中朋樹アナウンサーと丹野なな子さんです!
メッセージもたくさん送ってくださいね~!