2018年07月31日 (火)
外出時は日傘が必須...@北村有紗
みなさん、こんにちは!!「こでらんに5」北村有紗です!
きょうは夏らしい青空!…でしたが、日差しがじりじりと痛いほどでした。
熱中症対策はもちろんですが、日焼け対策も必要ですね。
わたしも、日焼け止め+日傘で対策しています!
きょうの曜日パーソナリティ・RAGFAIRの引地洋輔さんも、日傘デビューをしたそうですよ♪
きょうの「ふくしまSONGS」、ゲストは福島県内の高校合唱部OB・OGで結成された混声合唱団
「花凜歌(かりんか)」!!
大学生メンバーを中心に35人が所属しています。
スタジオに、メンバーの阿部剛士(後列左)さんと中村生吹(後列右)さんに来ていただきました♪
ちょうど夏休み前の試験中だというお二人。忙しい中来てくれてありがとう!
この「花凜歌」、2年前の12月に結成された合唱団なのですが…すごいんです!!
結成1年で参加した福島県声楽アンサンブルコンテスト一般部門。
なんと、金賞を受賞!!!
また、今年3月の声楽アンサンブルコンテスト全国大会 一般部門でも金賞を受賞しているんです!!
そんな皆さんの歌声、来月(8月)聞くことができます。
8月12日(日)、第1回ふくしまの若手合唱団による「夏のつどいコンサート」が開催されます。
会場は、郡山市中央公民館 多目的ホール。時間は、開場:午後6時45分、開演:午後7時。
全国トップレベルの歌声を楽しんでください♪
「fMAP~青春ボイス~」は、NPO法人「みなみあいづ森林ネットワーク」事務局長の松澤 瞬さん。
南会津町の豊かな森林資源を有効活用して地域を元気にしたいと活動しています。
自然豊かな町だとは思っていましたが、まさか町の面積の9割以上を森林が占めているなんて!
それは活用しない手はありませんよね!
松澤さんたちは子どもたちを町に呼んで、山登りや沢あそびなど、自然をそのまま体感してもらっているんです!
視点を変えると、町全体が子どもたちの遊び場になるんですね。
また、地元の木材を使用した“アロマオイル”も開発しているんです!
スタジオで“アロマオイル”が入った小瓶を開けると…森にいるような香り♪
夜寝るときにぴったりな気がしましたよ!!
あすは、「こでらんに5W(ダブリュー)」!
今が旬の桃や、金山町の温泉の話題をお届けしますよ!
田中朋樹アナウンサーと丹野なな子さんが担当です♪
夏バテ気味の体が、ポカポカ温泉とヒエヒエ桃を欲している…。
どうぞお楽しみに!