2017年05月29日 (月)
こでらんに5、元気にスタートです! @北村有紗
みなさんお久しぶりです!
大相撲で二週間のお休みをしていましたが、今日から元気にスタートしました!!
30度を超える日も多くなってきましたが、みなさん体調はいかがですか?
外での作業は無理をせず、休憩をしながら行ってくださいね。
さて、きょうの「商店街にいこう!」
相馬市の田町商店街をご紹介しました。
江戸時代から続く歴史ある通り。
平成8年の道路の整備にあわせて店舗のほぼ全部を建て替え、
“蔵をイメージした屋根”のある外観に統一。
看板も揃え、きれいな商店街になりました。
ご紹介いただいた“あっぱれ”な食べ物は…お肉屋さんの相馬牛カレー!
このお肉屋さんでは、福島のブランド牛「福島牛」のなかの、
相馬・南相馬で育てられたA5ランクの黒毛和牛のみを「相馬牛」として販売。
その「相馬牛」のすねや筋を入れて1日煮込んだカレーなんです!
スパイシーな香りにほろほろほどけるお肉…。おいしそう!!
そして後半もおいしいものが続々登場!
“うまいもん探し隊”が、特別編として帰ってきました!
ご紹介したのは、今月3日にオープンしたばかりの道の駅「国見~あつかしの郷~」。
今月13日には、なんと来場者10万人を突破したんだとか!!今大注目の道の駅なんです。
登場したのは…国見といえばこれ!国見バーガー!!
サバミソとチキンカツの2つをGETしました。
サバミソは地元の商店のさばの味噌煮を、
チキンカツは地元の食堂で提供され人気の「チーズ入りチキンソースカツ定食」を、
それぞれ地元パン屋さんのパンに挟んだものです。…もともとは定食だったんだ~!
そして最後は、もも大福!
やわらか~いお餅の中に、あんことコンポートした桃が入っています。
桜の聖母短期大学の食物栄養専攻学科と協力してレシピを開発したんだとか!
フワッフワで、口に入れたとたん…とろけてしまうそうですよ♪
そしてそしてきょうの一枚は…曜日パーソナリティ・ぺんぎんナッツの中村さんが好きだという五右衛門風呂!
いなのさんは、ねずみ男だそうですよ♪
あすの曜日パーソナリティは、社会学者の開沼博さんです。
どうぞお楽しみに♪