2020年01月31日 (金)
これぞ、青春!「本宮高校」 @佐藤彩乃
こでらーの皆様、こんにちは!佐藤彩乃です。
木曜日は、社会学者の開沼博さんと一緒にお届けしています。
今回の『Go! Go!ハイスクール』で紹介したのは「本宮高校」でした。
スタジオゲストは、本宮高校の前の生徒会長で、3年生の松山 蓮さんです。
本宮高校がある本宮市は、
去年10月の台風19号で大きな被害が出たところです。
松山さんによると、校舎自体に直接的な被害はなかったものの、
いまも仮設住宅などに避難している生徒もいる、と話してくれました。
学校をあげてボランティア活動に力を入れている本宮高校では、
のべ400人の生徒が、水害からの復旧の手伝いをしたそうです。
地域とのつながりを大切にしながら、
災害にも負けず、元気に頑張る「本高(もとこう)」の生徒の話を
たくさん聞かせてくれました。
なかでも私が印象に残っているのは「小文化祭」と呼ばれる、校内文化祭の話。
文化部の活動発表に加えて、有志の生徒の歌やダンスなどで盛り上がったそうです。
特に、生徒会で企画したイベント「本高生の主張」は、大好評だったそうです。
体育館に集まった全校生徒の前で、自分の思いを披露!
3年生の女子生徒が、2年生の男子生徒に思いを伝えた主張では、
全校生徒が総立ちになるほど盛り上がったそうです。
ひゃ~!これは青春…!ですね!!私まで、甘酸っぱい気持ちになりました。笑
松山さんたち3年生は、卒業まで、残り少ない学校生活。思いっきり楽しんでくださいね。
(テスト期間中にもかかわらず、快く来局いただきました!ありがとうございました!)
《「こでら―大喜利」のご案内》
お題は“水族館で開催のイベントが話題に!なんで?”
開沼さんの答えは…「一定額払えば、展示されている魚が食べ放題」
みなさまからの投稿、まだまだお待ちしています!
あわせて、今週のおたよりテーマ「教えて!あなたのゲンかつぎ」でも
みなさんからのたくさんのおたより、お待ちしています♪♪
~きょうの音楽~
・デイドリーマー/秦基博
・Sweets Street/西村由紀江
・日曜日よりの使者/THE HIGH-LOWS
・まかせなさい/ウルフルズ
投稿者:田中朋樹 | 投稿時間:10:00