【FMシアター『はるかぜ、氷をとく』番組広報スタート!】
こんにちは! 初めまして、福島放送局ディレクターの小林涼太と申します。
この度はみなさんにお知らせしたいことがあり、筆をとらせていただきました!
実はもうすでに一部では発表されている内容ではあるのですが、
この3月、
福島放送局でラジオドラマを制作します!!
タイトルは、
原発事故を機に福島から避難した親子、そして福島に残った親子の10年目の春を描く作品です。
放送枠は、NHK-FMで毎週土曜よる10時から放送している、「FMシアター」。
放送日は
【3月13日(土)よる10時から】です。
ネットでの同時配信・聴き逃し配信もありますので、「家にラジオないよ」という方も聴けます!
「すでに一部で発表」というのは、実はFMシアターのHPにはすでに番組の詳細が掲載されているんです。
FMシアターHP→ https://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2021010.html
とはいえ、上記のHPに情報を掲載するだけでは多くの人の目にはとまらない…
そこで今回福島局で特設HPを立ち上げ、こちらのブログで情報を発信し、福島局のTwitterアカウントもフル稼働させ、何とか1人でも多くの方に作品をお届けしたい!と、そういうことになったのです。
ですので、このブログでは、出演者の方々のコメントや制作の舞台裏など、ドラマに関する情報をどんどん発信していきます。
放送まであと2週間を切っていますが、ドラマの魅力を余すところなく伝えて、放送がますます楽しみになるように頑張っていきますので、皆さんもチェック・拡散のほど、よろしくお願いいたします!
さっそく明日は今作の脚本をご執筆いただいた、渡辺あやさんの作品についてのコメントを大公開します!
映画『ジョゼと虎と魚たち』や連続テレビ小説『カーネーション』をはじめ、数多くの名作を世に送り出してきた、渡辺さん。
今回の作品をどのような思いで書かれたのか、コメントをお寄せいただきました。
私のもとに届いた時、あまりの素晴らしさにその場に立ち尽くして4回くらい読み直したほど、本当に素晴らしいコメントです。
絶対読んだ方がいいです。読んでほしいです。
楽しみにしていてください!
お知らせ FMシアター はるかぜ、氷をとく ディレクター ラジオドラマ 番組
投稿時間:18:36