出演:料理研究家 伊勢木 紀三子さん
コメント
(2人分)
ピーマン…4コ
<肉だね>あい挽き肉…150g、ごはん…50g、たまねぎ(みじん切り)…50g、塩…小さじ1/3、ワインまたは酒…小さじ1、こしょう・ナツメグ…各少々
サラダ油…大さじ1/2、水…50ml
<タレ>水50ml、ケチャップ・しょうゆ…各大さじ1、砂糖 少々
コメント
(2人分)
ピーマン…4コ
<肉だね>あい挽き肉…150g、ごはん…50g、たまねぎ(みじん切り)…50g、塩…小さじ1/3、ワインまたは酒…小さじ1、こしょう・ナツメグ…各少々
サラダ油…大さじ1/2、水…50ml
<タレ>水50ml、ケチャップ・しょうゆ…各大さじ1、砂糖 少々
(1) 肉だねを混ぜ合わせる→8等分にする
ポイント→ つなぎにご飯を使うと、焼いたときに肉汁がしみ込んで旨味を逃さずふっくらとした焼き上がりになる
(2) ピーマンは縦半分に切る(ピーマンの種やワタはとらない)
ポイント→ ピーマンの種やワタがストッパーになって、小麦粉をふらなくても焼いたときに肉だねがピーマンからはずれにくくなります。ピーマンの大きさは小〜中だと食べる時に種はほとんど気にならないのでおすすめです。
(3) 8等分した肉だねを(2)に詰める
(4) フライパンにサラダ油をなじませ、肉側を下にして並べて焼く(約2分間焼く→裏返して水(50ml)を入れふたをして約3分間蒸し焼きにする)
(5) 焼きあがったピーマンの肉詰めをお皿に盛り付ける
(6) フライパンに残った肉汁にたれの調味料を加えてとろみがつくまで煮詰める
(7) 皿に盛り付けたピーマンの肉詰めにたれをかける
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。