(出演:和菓子教室主宰 藤田 博子さん)
「山づと」は山からの贈り物と言う意味の栗の和菓子です。 栗のアンを包んだ可愛らしい栗の形で、少しもっちりとした食感。家庭でも簡単にできる和菓子です。
(5コ分)
くりの甘露煮…3粒、小豆こしあん…100g、砂糖…10g、薄力粉…10g、けしの実…適量
「山づと」は山からの贈り物と言う意味の栗の和菓子です。 栗のアンを包んだ可愛らしい栗の形で、少しもっちりとした食感。家庭でも簡単にできる和菓子です。
(5コ分)
くりの甘露煮…3粒、小豆こしあん…100g、砂糖…10g、薄力粉…10g、けしの実…適量
(1) くりを裏ごしして5つに分けラップにくるんで丸めておく
(2) 小豆こしあんの水分を少しとり、砂糖と薄力粉を入れよく混ぜる
(3) (2)を蒸し器に入れ強火15分蒸す
(4) 蒸しあがった生地をゴムベラで粗熱がとれるまで混ぜる
ポイント→ しっかり混ぜることで口当たりのいい生地になる
(5) 生地を5等分にしてくり(あん)をつつむ
(6) けしの実をつけて完成
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。