(出演:デフィ・ジョルジュマルソー料理長 松岡 孝治さん)
寒い日が多くなると、温かいスープが恋しくなりませんか?今回紹介するのは「かぶの白みそチャウダー」。チャウダーとは具だくさんのスープという意味です。旬のかぶと白みそを使った和テイストのチャウダーの作り方をご紹介します!
(4人分)
小かぶ…8コ、かぶの葉(塩ゆでしたもの)…3コ分、バター…少々、ホワイトソース…大さじ3、あさり…200g、だし…300ml、白みそ…適量、塩…少々
寒い日が多くなると、温かいスープが恋しくなりませんか?今回紹介するのは「かぶの白みそチャウダー」。チャウダーとは具だくさんのスープという意味です。旬のかぶと白みそを使った和テイストのチャウダーの作り方をご紹介します!
(4人分)
小かぶ…8コ、かぶの葉(塩ゆでしたもの)…3コ分、バター…少々、ホワイトソース…大さじ3、あさり…200g、だし…300ml、白みそ…適量、塩…少々
(1) かぶの皮をむき、鍋にバターを入れて10分ほど蒸し焼きにしていく。このとき、少量の水と塩をふる。
(2) かぶを一口サイズより少し小さめに切る。
(3) だしであさりをゆで、殻を外す。
(4) ホワイトソースにあさりをゆでただしを少量加え、固さを調節する。
(5) あさりをゆでただしに、(1)のかぶ、(3)のあさり、塩ゆでしたかぶの葉をいれる。
(6) (4)のホワイトソースを加える。
(7) さらに白みそを加え、完成!
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。