(出演:料理研究家 森山 いづみさん)
ギョウザのたねは魚でもおいしく作れるんです!旬の秋さけをたねに使った、秋の味覚を感じられる一品に仕上げます。
(2人分)
生さけ…200g、たまねぎ…1/2コ、キャベツ…250g、青じそ…8枚、しょうが汁、しょうゆ…各小さじ1、かたくり粉、酒…各大さじ2、塩、こしょう…少々、ギョーザの皮…24枚、ごま油…適量、水…カップ1/2
ギョウザのたねは魚でもおいしく作れるんです!旬の秋さけをたねに使った、秋の味覚を感じられる一品に仕上げます。
(2人分)
生さけ…200g、たまねぎ…1/2コ、キャベツ…250g、青じそ…8枚、しょうが汁、しょうゆ…各小さじ1、かたくり粉、酒…各大さじ2、塩、こしょう…少々、ギョーザの皮…24枚、ごま油…適量、水…カップ1/2
(1) 生さけは皮と骨を取り除き、包丁で細かくたたく。
(2) たまねぎと青じそはみじん切り、キャベツはゆでて、みじん切りにし、しっかりと水分をきる。
(3) ボウルに(1)と(2)を合わせて、しょうが汁、しょうゆ、酒、かたくり粉、塩こしょうを加え、粘りが出てくるまでよく混ぜ合わせる。
(4) ギョーザの皮に(3)を入れて包む。
(5) ごま油を入れたフライパンを熱してギョーザを並べ、水カップ1/2を加えてふたをし、蒸し焼きにする。
こんがりと焦げ色がついたら器に盛り付け、酢じょうゆやラー油を添えて完成。
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。