(出演:お菓子教室主宰 荒木 真子さん)
旬の果物「イチジク」を使った簡単レシピをご紹介します。イチジクの甘味と後味のさっぱりさを活かした寒天。プチプチ食感がたまらない、見ても食べてもおいしいデザートです。
(11cm×14cmの流し缶 1コ)
イチジク…200g、イチジク(飾り用)…適量、粉寒天…4g、水…230ml、砂糖…110g、レモン汁…大さじ1
旬の果物「イチジク」を使った簡単レシピをご紹介します。イチジクの甘味と後味のさっぱりさを活かした寒天。プチプチ食感がたまらない、見ても食べてもおいしいデザートです。
(11cm×14cmの流し缶 1コ)
イチジク…200g、イチジク(飾り用)…適量、粉寒天…4g、水…230ml、砂糖…110g、レモン汁…大さじ1
(1) 流し缶の内側を水で濡らす。飾り用のイチジク(適量)の皮をむき、輪切りにし、型の底に入れる。冷やしておく。
ポイント→流し缶の内側を水で濡らすことで、寒天がはがれやすくなる。
(2) イチジク(200g)は皮をむき、レモン汁と一緒にミキサーにかける。
(3) 鍋に水と粉寒天をいれ、沸騰させて弱火で2分くらいわかす。
(4) 砂糖・(2)を入れる。
(5) 粗熱をとり、(1)に入れる。
(6) 冷やし固める。固まったら裏返し、ようかんのように切って完成。
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。