(出演:料理研究家 森山 いづみさん)
実は春は卵がおいしい季節!ゆでた卵と刻んだ春キャベツでコロッケを作ります。春キャベツの甘さと、黄色い色が春らしい簡単コロッケです!茹でた卵を刻んだ春キャベツと混ぜて衣をつけて揚げたコロッケ。春キャベツの甘さに、隠し味の生ハムの塩味をきかせて作ります。
(2人分)
春キャベツ…1/4コ、卵…2コ、新じゃが…1コ(約100g)、生ハム…6枚、牛乳…大さじ2、砂糖…小さじ1、塩…少々、薄力粉、パン粉…各適量、溶き卵…1コ分、揚げ油…適量
実は春は卵がおいしい季節!ゆでた卵と刻んだ春キャベツでコロッケを作ります。春キャベツの甘さと、黄色い色が春らしい簡単コロッケです!茹でた卵を刻んだ春キャベツと混ぜて衣をつけて揚げたコロッケ。春キャベツの甘さに、隠し味の生ハムの塩味をきかせて作ります。
(2人分)
春キャベツ…1/4コ、卵…2コ、新じゃが…1コ(約100g)、生ハム…6枚、牛乳…大さじ2、砂糖…小さじ1、塩…少々、薄力粉、パン粉…各適量、溶き卵…1コ分、揚げ油…適量
(1) 鍋に卵を入れ、水をかぶるくらい入れて火にかける。沸騰してきたら火を弱くし、12分ゆでて固ゆでにする。水にとってさまし、殻をむく。
(2) 春キャベツはひとくち大にちぎってざるに入れ、熱湯をさっとかけて半分火を通す。少し冷ましてからしっかりと水気を絞る。
(3) 新じゃがは皮つきのままゆで、やわらかくなったら皮をむく。
(4) ボウルに新じゃがを入れてつぶし、ゆで卵の黄身と牛乳、砂糖、塩を加えてよく混ぜ合わせる。
(5) なめらかになったらゆで卵の白身を入れて軽くつぶしながら混ぜ合わせ、さらにゆでた春キャベツも加える。
(6) 全体を6等分にし、お茶碗くらいの器にラップをしいたところに1コ分を入れ、生ハムをかぶせてラップを閉じて丸く形作る。
(7) 同じように6コ作ったら、薄力粉→卵→パン粉の順番で衣をつける。
(8) 180℃に熱した揚げ油に入れ、きつね色になるまで揚げる。
(9) 器に盛りつけて完成。
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。