(出演:管理栄養士 伊勢木 紀三子さん)
残暑で食欲が落ちがちなこの時期に、キムチの辛さをきかせた一品をご紹介。レンジを使ってカンタンに作れちゃうので、暑くて台所に立ちたくないアナタ、必見ですよー!
(2人分)
長なす…400g、鶏ささみ…3枚、すりごま…大さじ1、白菜キムチ…40g、しょうゆ…大さじ2、貝割れ大根…適量、塩・酒…各少々砂糖・ごま油・酢…各大さじ1/2
残暑で食欲が落ちがちなこの時期に、キムチの辛さをきかせた一品をご紹介。レンジを使ってカンタンに作れちゃうので、暑くて台所に立ちたくないアナタ、必見ですよー!
(2人分)
長なす…400g、鶏ささみ…3枚、すりごま…大さじ1、白菜キムチ…40g、しょうゆ…大さじ2、貝割れ大根…適量、塩・酒…各少々砂糖・ごま油・酢…各大さじ1/2
(1) なすの皮はつけたまま、長さを3等分ぐらいに切る。
更に太さを6等分ぐらいに切って耐熱の器に入れる。
(2) なすをごま油つける。
ハッピーポイント→ナスに油をつけると油でコーティングされ鮮やかに仕上がる。
更に火が通りやすくなる。
(3) 鶏ささみは筋を除いてひと口大に切り、塩、酒で下味をつけ、なすの上に並べる。
(4) ふんわりラップをかぶせ、電子レンジ(600w)で約9分加熱してする。
(5) 加熱している間に味付けの準備。白菜キムチは細かく切る。
すりごま、調味料(しょうゆ、砂糖、ごま油、酢)を混ぜあわせる。
(6) なすと鶏肉のボウルに(3)を加え、混ぜ合わせる。
器に盛り、彩りに2つに切った貝割れ大根を散らす。
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。