(出演:管理栄養士 伊勢木 紀三子さん)
パリパリに冷やしたきゅうりに、肉みそをのせていただく「パリパリきゅうりの肉みそのせ」。きゅうりをパリッとさせる秘訣を教えちゃいます!
(2人分)
きゅうり…2本
【肉みそ】
鶏ひき肉…150g、たまねぎ…1/2コ、合わせみそ…大さじ2、砂糖…大さじ1、豆板醤…小さじ1/3、牛乳…200ml
パリパリに冷やしたきゅうりに、肉みそをのせていただく「パリパリきゅうりの肉みそのせ」。きゅうりをパリッとさせる秘訣を教えちゃいます!
(2人分)
きゅうり…2本
【肉みそ】
鶏ひき肉…150g、たまねぎ…1/2コ、合わせみそ…大さじ2、砂糖…大さじ1、豆板醤…小さじ1/3、牛乳…200ml
(1) きゅうりは洗って、食べやすい大きさに切り、水滴がついたままビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やしておく。
ハッピーポイント→冷蔵庫で冷やすことで、洗ったときについた水分が吸ってくれ、パリッとする。
(2) 肉みそを作る。たまねぎはみじん切りにして、鶏ひき肉と一緒に炒める。鶏ひき肉がそぼろ状になり、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
(3) みそ、砂糖、豆板醤を加えて炒め牛乳を加える。水分がなくなるまで煮詰める。
ポイント→牛乳を加えることで、肉のくさみが和らぎ、みそ味もマイルドに。肉みそがしっとり仕上がる。
(4) きゅうりの上にたっぷりのせて完成。
応用編でハッピー!
肉みそは作り置きができるので(冷蔵庫で1週間)、ゆでた麺(うどんやそうめん)の上に、細切りにしたきゅうり、肉みそ、めんつゆ、いりごまをかけて食べるとジャージャー麺風になって、夏のお昼にぴったり!
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。