(出演:リーガロイヤルホテル小倉 日本料理料理長 黒澤 新二さん)
夏バテで食欲がないときにオススメの「冷やし汁と麦ごはん」をご紹介!黒澤さんならではの、ヒミツの隠し味がポイントです!
(2人分)
魚のほぐし身(赤身以外)…75g、麦みそ…150g、かつおだし…750ml、こい口しょうゆ…小さじ2
押し豆腐・青じそ・みょうが・ごま・きゅうり・ゆず…各適量
※押し豆腐がなければ、豆腐に重しをして、水分を切って代用も可。
夏バテで食欲がないときにオススメの「冷やし汁と麦ごはん」をご紹介!黒澤さんならではの、ヒミツの隠し味がポイントです!
(2人分)
魚のほぐし身(赤身以外)…75g、麦みそ…150g、かつおだし…750ml、こい口しょうゆ…小さじ2
押し豆腐・青じそ・みょうが・ごま・きゅうり・ゆず…各適量
※押し豆腐がなければ、豆腐に重しをして、水分を切って代用も可。
(1) 魚を焼き、身をほぐす。
(2) 麦みそを木しゃもじに薄く塗りあぶる。
プロのスゴ技(1)→麦みそをあぶることで、香ばしさを出す。
(3) すり鉢に(1)と(2)を入れ、混ぜ合わせ、かつおだしを少しずつ加えていく。
(4) (3)にこい口しょうゆを加える。
プロのスゴ技(2)→こい口しょうゆを入れることで、味に深みを出す。
(5) (4)に押し豆腐・青じそ・みょうが・ごまきゅうり・ゆずを入れて、冷蔵庫で約1時間冷やす。
(6) 白米7 対 麦3の割合で炊き、麦ごはんを作る。
(7) (5)に冷やした(6)をかけて完成。
これまでに掲載されたレシピを検索することができます。