2021年もはっけんTVスタート
2021年が始まりました~。
あけましておめでとうございます。辻本彩乃です。
年明けは縁起のいい「佐世保こま」の話題からでした。
生放送でこまを回すということで、
年末から緊張していたのですが、、、回ってよかった~!!!
調子に乗って二回も回しました。笑
さい先のいいスタートになりました♪
火曜日は今年も熊本県八代市の晩白柚(ばんぺいゆ)をご紹介しました。
顔と同じくらいの大きさの晩白柚を
温泉に浮かべて楽しむ日奈久(ひなぐ)温泉の晩白柚風呂。
趣のある町並みもすてきな日奈久温泉。
ぽかぽかの温泉と柑橘のさわやかな香りを楽しみたいです。
今週は雪も降りましたね~。
九州の平地ではなかなか見ない光景です。
放送後、気象予報士の松井さんと外に出てみました。
寒すぎる!!!コートを着るのを忘れてました。
雪や寒さに慣れていないので、いろいろなところで思わぬ事態に。
この二日間ほどで何度もこけそうになりました。
皆さまもお気を付けください。。。
そして皆さん、年末年始はどのように過ごしましたか?
私は家で読書と刺しゅうをゆっくり楽しめたのが良かったなあと思っています。
去年ステイホームではまり、現在地道に練習している刺しゅう。
サーフボードを抱えた女性をイメージしました。
地元宮崎の風景を思い出して黙々と作業。笑
おととしの年末は極寒の中、宮崎でサーフィンをしたなあ~と思い出します。
何も考えずに、思いきりお出かけできる日が来るといいなと思いますが、
今は感染症対策を一番に。みんなで協力し合って
この時期を乗り越えて行きましょう。
今年も「はっけんTV・ラジオ」をよろしくお願いします^^
投稿者:辻本彩乃 | 投稿時間:16時16分 | カテゴリ:はっけんTV | 固定リンク