9月23日(土)午後10時40分
|
宮田の持ち味は天性の跳躍力、体全体を使った表現力。身長1メートル51センチの体から繰り出される技はダイナミックだ。いま体操女子は転換点を迎えている。長年、日本を引っ張ってきたトップ選手が次々と引退。新たなエースとして期待がかけられたのが宮田だった。ところが2月、右かかとの骨折が判明。それでもパリ五輪を見据えて休養することは考えていなかった。新エースとして迎える初めてのシーズンがスタートした。
【BS1】
9月18日(月)放送
|
9月24日(日)午後5時25分
|
(9)「ゴーゴー!ゴーカート!!/いつでもモグモグタイム」
デイナとサーラ、そしてラフィおじさんの3人でゴーカートの勝負をすることに。コースに現れたスティギモロクが敵からうまく逃げる様子を見たデイナは、それをレースに勝つためのヒントにする。/ブラキオサウルスの赤ちゃんを観察していると、赤ちゃんはずっと食べてばかり。パパの説では体を大きくするためだというが、ずいぶん大きくなった子どものブラキオサウルスもやはり食べてばかりだった。
|
10月1日(日)午後5時25分
|
悪いサーラにとらわれる夢を見たデイナ。サーラが博物館から貴重なオズラプトルの骨を盗もうとするので、叫び声をあげて目を覚ます。どうしても骨を取り戻したいデイナは、横にいた本物のサーラにどうすればいいか相談する。/ドロマエオサウルスに変身したデイナは、オスのドロマエオサウルスから肉をもらう。ママにその話をすると、それはメスの気を引くためにとる行動かもしれないという。
|
9月28日(木)午前2時
|
走れ!新幹線(3)「車両アラカルト E1系~E7系・W7系」
懐かしの初代新幹線車両0系を始め、進化を繰り返してきた新幹線車両。そのうち英数字で表されたE1系MAX・E2系・E3系・E4系MAX・E5系・E6系・E7系・W7系の走行映像でつづる30分。巨大な二階建て車両MAX、疾走する世界最速の「はやぶさ」、開業直前の北陸新幹線の試験走行など、50年にわたり撮影された膨大な映像の中から珠玉のカットを厳選。
【BSP】
2015年3月27日放送
|
10月5日(木)午前4時30分
|
DESIGN × STORIES選 デザインハンティング in 福井 part 1
今回訪れるのは、日本海に面し本州の中部に位置する福井県。福井県では、今さまざまな街で魅力的なまちづくりや、福井のものづくりを発信する取り組みが進められています。禅の大本山・永平寺のお膝元や、日本海の景勝地・若狭で行われている独創的なものづくりの発信の形や街づくりなどさまざまな取り組みを紹介。MCのアンディとシャウラがそれぞれの現場を訪れ、伝統を未来に繋げる福井のデザインの世界を探究します!
【BS1】
6月22日放送
|
10月12日(木)午前4時30分
|
DESIGN × STORIES選 デザインハンティング in 福井 part 2
今回訪れるのは、日本海に面し本州の中部に位置する福井県。福井県は、国内シェア90%を誇る眼鏡や1500年の歴史を持つ越前漆器など、日本が世界に誇るものづくりが盛んに行われてきました。そして、今、福井では、次世代のデザイナーらが伝統を大切にしながら、新たなものづくりの価値を内外に発信して注目されています。伝統を受け継ぎながら創造産地を目指して変化し続ける福井のデザインをハンティングします!
【BS1】
6月29日放送
|