ページの本文へ

ニュースザウルス 食探いろどりレシピ 2023年5月25日(木)

食探いろどりレシピ

2023年5月25日(木)
出演者:料理研究家 出倉弘子さん/五十嵐 椋 アナウンサー

『越前市味真野地区の特産「味真野茶」』

 今回の食材は、福井県越前市味真野地区の特産「味真野茶」です。
室町時代に京都から伝わってきたと言われています。

 宅地化や摘み手の減少により衰退してしまっていましたが、
 約30年前に地元の有志が保存会を立ち上げ、その伝統を受け継いでいます。
 一芯三葉という先端から三つまでの若い葉を摘み取ることで、香り高く甘みのあるお茶に仕上げます。
 爽やかな香りが特徴の味真野茶を丸ごと使ったロールケーキと、ゼリーをご紹介しました。
料理研究家の出倉弘子さんに、味真野茶を紹介してもらいました。

イメージ
イメージ

今日の料理

「味真野茶」

「味真野茶のロールケーキ」

「味真野茶のゼリー」




「味真野茶のロールケーキ」材料

・卵…
4個
・砂糖…
70g
・油…
30g
・味真野茶(茶葉)…
5g
・お茶…
大さじ2
・米粉…
70g
・生クリーム…
100g

「味真野茶のロールケーキ」<作り方>

味真野茶のロールケーキ
卵を卵黄・卵白に分ける。
茶葉は細かく、粉状になるよう刻む。
ボウルに以下の材料を、以下の順で、一つずつ入れてかき混ぜる。 ①卵黄②刻んだ茶葉③お茶④油⑤米粉。
 ※同時に入れないよう気を付けてください。
卵白・砂糖でつくったメレンゲをボウルに三回に分けて入れてかき混ぜる。
170度のオーブンで20分焼く。
焼き上がったら粗熱をとり、生クリームを塗って巻く。

「味真野茶のゼリー」材料

・味真野茶…
1/2カップ
・ゼラチン…
5g
・冷凍フルーツゼリー(お好みの味)…
1個

「味真野茶のゼリー」<作り方>

味真野茶のゼリー
約40度に冷ました濃い目の味真野茶にゼラチンを入れ、かき混ぜる。
そこに凍らせたフルーツゼリーと氷を入れてかき混ぜ、固める。

■食探いろどりレシピ トップページへ■