2022年06月17日 (金)福井市明新地区でみつけ隊!【上原 美穂】

6月13日(月)放送の「ほやほやみつけ隊」は、福井市明新地区をご紹介しました。
住宅街が多く広がる明新地区。
地区の人口は、福井市内でいちばん多いんです。
そんな地区は、住民活動も盛ん!
公民館の自主グループは、30組もあります。
山歩きを楽しむ「明新山歩会(さんぽかい)」。
月に1回、県内外の山を登ります。
こちらの自主グループは、「卓球すみれ」。
卓球は人気で、自主グループは3つもあるそうです!
さて、今回の指令は?
【指令】子どもたちからのプレゼント! アイデアいっぱいの体操を調査せよ!
公民館の一室で踊っているみなさんが。
自主グループのひとつ、「健康リズム体操」のみなさんです。
メンバーの中には、なんと80歳を超える方も!
実は今、地元の小学生たちが新しい体操を作っているんだとか!!
地区の小学校に向かってみると、からだを動かす児童たちが。
児童たち、「健康リズム体操」のみなさんに向けて、総合学習の授業で、体操を考えているんです。
担当教師の布目康裕さんは、
色々な人との出会いを通して、相手のことを考えられるように育ってほしいといいます。
子どもたちは、8つのチームに分かれて、チームごとにオリジナルの体操を考えています。
なにやら、手をつないでフォークダンスみたいにしてみたり、道具を使ってみたりと、
グループによってさまざまです!
みんな、この動きはお年寄りでもできるのか、覚えやすいようにするにはどの順番がいいかなど、
「健康リズム体操」の皆さんのことを考えて作っていました。
まだ途中ですが、ここまでできあがった体操を見せてもらいました!
体全体を動かすので、
お年寄りだけでなく、幅広い年代が運動不足を解消できそうだなと思いました!?
そして、子どもたちの思いやりの心、自由な発想がおもしろかったです!
明新地区のみなさん、ありがとうございました!!
■お問い合わせ
明新公民館
住所:福井市灯明寺町35-1-1
電話:0776-22-7880
