2020年12月28日 (月)12月奮闘記―ニュース シブ5時中継―【大谷 舞風】

お久しぶりです!
みなさま、今年も残りわずか。いかがお過ごしですか?
私は、大忙しの師走を過ごしました!
いくつかにわけて、ブログでお伝えしたいと思います。(その予定です。)
まず第一弾。
12月2日は、「ニュース シブ5時」で
福井県坂井市の繊維工場から中継しました。
以前、県内向けに放送した
浴衣帯の製造メーカーが織りの技術をいかして
シルクのマスクを作っているという取り組みについてです。
この繊維メーカーがマスクを作り始めたきっかけは、
マスクと浴衣の帯の幅が一緒だったから!!!
それをテレビでわかりやすく説明するために、
浴衣ガールが帯をめくると…
幅がピッタリのマスクがずらっと並ぶ演出でプレゼンしました。
スタジオのキャスターからは、「マスク帯!」と反応が返ってきましたが、
視聴者の皆さまにも楽しんでいただけていたら嬉しいです♪
繊維王国・福井の高い技術を
福井から日本全国に伝えられる喜びを実感しました。
実はこの放送が、私にとって初めての全国中継。
多くの先輩に支えられ、放送を出すことができました。
写真には写っていませんが、
現場では平野アナ、髙鍬アナにもサポートしてもらい、
自信をもって本番に挑むことができました。先輩の支えにも感謝しながら、
もっと視聴者の皆さまに「わかりやすく伝わる」放送を目指して
大谷、頑張ります!!
では、12月奮闘記!第2弾をお楽しみに…♪

トラックバック
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません